英語ブログで信頼性upに話せる証明は?引用時の注意と音声媒体連携のコツ

本ページはプロモーションが含まれています
英語 記事の書き方やコンテンツのこと

英語ブログで信頼性upに話せる証明は?引用時の注意と音声媒体連携のコツ

先日開催していたサト愛メルマガ(旧裏メルマガ)読者様限定の
ブログの悩み質問受付無料企画での質問と回答です。

英語ジャンルのブログは、時々見かけます。
英語が話せるのは特技です。

英語だけでなく、好きなことや
特技を活かすとブログの強みになります。

強みを活かしたブログ運営をすると上手くいきますね。

そこで今回の話であなたが得られることは
英語が話せる強みを活かしたブログで
音声媒体連携での信頼性アップのコツや
引用時の注意点や文字数のペナルティーについてなど
質問と回答の具体例とともに学べる点です。

続きは記事を詳しく解説している動画でどうぞ
英語ブログで信頼性アップのコツ!話せる証明は必要?引用時の注意と音声媒体と連携他 14:14

大まかな概要を文章で把握したい人は以下からどうぞ

英語ブログで話せる証明は必要?音声媒体と連携がコツ

<質問>
ブログアフィリエイトを始めるにあたり不明点があります。
雑記ブログ内ジャンルの1つで英語ボキャブラリーを書き貯めたいのですが、
(英語圏に20年近く暮らした後に第三国に引越して来ている)=英語話者ですが、
証明(TOEICスコア等)が無くても需要はあるものですか?

<回答>
質問ありがとうございます。

英語が喋れるのでしたらその体験を書けば大丈夫です。
○○国に20年以上住んでいたとプロフィールに書くといいです。
そうすればTOEICスコア等が無くても需要があると私は思います。

その場合、ターゲット設定が大事です。
TOEICスコアを伸ばすことに興味がある人ではなく
海外に興味があり実際に英語を話せるようになりたい人を
(過去の自分をイメージ)ターゲットにすると良いです。

雑記ブログの中の1つとのことなので
過去の自分をターゲットにするとスムーズかなと思います。

どんな人に読んで欲しいのか?明確にすることで
需要があるブログに育ちます。

海外暮らしの思い出話も交えて使えるフレーズを話すと効果的です。

そして読者に英語が話せると明確に証明できるのは
音声かYouTube動画でしゃべっている声を聞かせる事です。
リアルに英語が話せるんだと信用されます。

もし風景なども紹介したい場合は
YouTube動画連携もいいです。

しかし敷居が低いのは音声の方です。
音だけ録音すればいいので簡単だからです。

音声配信スタンドは色々ありますが
SNS形式になっていてブログ連携もできる
スタエフ(stand.fm)をオススメします。
私も使っていて楽しいです。

連携のコツは、この記事を参考にどうぞ
stand.fm(スタエフ)フォロワーの増やし方7つとブログ連携3つでアクセスup
https://sora3.net/standfm.html

こちらの記事では実際に連携していて
スタエフのURLも案内しています。
ストレスなく記事をサクサク作成するには準備にコツ
https://sora3.net/kijisakusaku.html
ブログでの案内方法の参考にどうぞ

英語は、音声と相性が良いです。
私も何人か英会話の発信を
していらっしゃるスタエフ発信者を
フォローして聞いています。

ブログ記事をスタエフの概要欄で案内して
まとめと音声部分を発音して発信すると喜ばれます。

英語を話せる信用を得る為の証明と引用やペナルティーは?

<質問の続き>
1.スマホで当時の風景写真がないので、
永住カードや現地でとった運転免許証を画像で載せる方がいいでしょうか?(英語を話せる信用を得る為に)  
2.オンライン英英辞典から例文を引用する場合、〜辞典より引用と明記さえすれば、例文を丸々コピー出来ますか?  
3.例文中の単語を替えて引用しても、〜辞典より、、と明記は必要ですか?
4. 文字数が1000文字以下だとペナルティーを受けることもありますか?
アドバイス頂ければ幸いです。

1に関しては、実際の永住カードや免許証など
証明があればあったで良いと思います。
ただ必須ではないと私は思います。
使う場合はセキュリティー上隠す方が良い部分は
ボカして画像アップするといいです。

2は、引用についてですね。
引用元や引用URLを明記して、引用タグで囲んで引用とわかれば
その部分をコピーできます。
しかし、引用部分は、記事全体の30%以下にしてください。
それ以上になると重複コンテンツと見なされるのでNGです。
なおかつメインは自分の言葉で書いたオリジナルな文章です。

3は、言葉を替えた場合の引用についてですね。
例文中の単語を替えて引用した場合は
参考元:〜辞典より、、と明記した方が信頼が増します。

次は4. 文字数が1000文字以下だとペナルティーを受けることもありますか?という質問に関してです。

文字数が少なくてもペナルティーは、ないです。
オリジナルな記事かどうかが、大事です。
ただ、同じキーワードで検索してみて
上位10記事の平均文字数より、文字数が少ないと
そのキーワードでのGoogleなど検索エンジンでの
上位表示は厳しいです。

この記事も参考にどうぞ
ブログに長文は不要!Google順位upの文字数とそれ以外の5つの必要要素
https://sora3.net/tyoubun.html

余力があればTwitterも連携でアクセスアップ

なお英語の場合は、先ほども書きましたように
ブログだけでなく音声媒体も連携した方が良いです。
余力があればTwitterも連携する事で
Google以外からもアクセスが増えやすいです。

Twitterで音声配信を紹介したり、ブログ記事を紹介すると効果的です。

なおかつ今は別の国に住んでいらっしゃるのでしたら
思い出の英語圏での暮らしにプラスして
今の国での英語を使う頻度とかも書くと
喜ばれます。

私は半年くらいでしたが台湾に滞在していて
思ったより日本語が通じなくて、
片言の英語を使う機会がすごく多かった思い出があります。

だからそういう実際のリアルな今の情報と
過去の思い出話もブログにするとファンが増えると思います。

これからブログを始める際の注意点などは
以下の記事を参考にどうぞ
ブログ初心者がやることリスト5つ!収入を出すために?
https://sora3.net/blogsyosinsya-yarukoto.html

英語ブログで信頼性upに話せる証明は?引用時の注意と音声媒体連携のコツまとめ

英語ブログで信頼性upに話せる証明は?引用時の注意と音声媒体連携のコツをまとめます。

英会話の場合は、TOEICスコア等実績を示さなくても
ブログに音声も連携してブログ記事のフレーズを発音して
教える事で親しみを感じて信頼性もアップしてファンが増えやすいと思います。

住んでいた証明として手持ちの証明書の画像を
アップしても良いと思います。ただ必須ではないです。
その際、セキュリティー上伏せる部分は忘れず伏せましょう。

引用は引用タグと引用元明記で全体の30%以下ならそのまま引用OKです。
言葉を替えて引用の場合は、参考文献として引用元を書くと信頼が増します。

文字数によるGoogleのペナルティはないです。
しかしキーワードによって上位表示しやすい文字数の目安はあります。

なお英語ブログの場合は、ブログだけでなく音声媒体も連携した方が効果的です。
余力があればTwitterも連携する事でGoogle以外からもアクセスが増えやすく
ファンも増えやすいです。

Twitterで音声配信を紹介したり、ブログ記事を紹介すると効果的です。
個性を出して楽しむと上手くいきやすいです。

以上、参考にしてブログ運営を楽しんでください。

====
ここまで抜粋です。

英語ジャンルのブログ記事の例で話しましたが
他のジャンルでも強みを活かすと効果的です。

強みや特技を証明するには、実績を見せるのが一番ですね。
見せ方は、色々です。

絵が描けるのなら、画像をアップするといいですね。
デザインも、デザイン例をアップするといいです。

ダイエットなら体重計に乗って体重を見せるといいです。
ブログ成果なら、ASPの成果の一部やアクセス数の画像を記事に載せるといいです。
ただアドセンスの場合など載せるとNGのケースもあるので要注意です。

そして実績を直接見せなくても、動画配信や音声配信を連携して
体験を語っていくだけでも読者からの信用は増えていきます。
嘘はつかないことがコツです。

特にスタエフなど音声配信は、スマホで気軽にできて
敷居も低いのでチャレンジしてブログと連携してみるといいです。

そして最初の方は特に売ることに執着しないで
読者目線で役立つ内容を自分の特技を活かして提供しつつ
自分も楽しみながら更新していくのが上手くいくコツです。

あなたのブログ運営を応援します。

タイトルとURLをコピーしました