AIを使って夢や目標を叶える7つのコツ【サト愛メルマガ】サンプル
メルマガは、不定期の配信です。
2025年4月25日現在は週に1回くらいの配信頻度になっています。
今後変わる可能性もあります。
メルマガ読者様は、専用のバックナンバーサイトがあるのでそちらで昔の記事も確認できます。
AIを使って夢や目標を叶える7つのコツ【サト愛メルマガ】
こんにちは
サト愛です。
庭の野いちごの花が
今満開なのですが・・続きは編集後記で
◆では本題です。
今日2025年4月3日の木曜日は「AIを使って夢や目標を叶える7つのコツ」という話です。
AIの話の前に基本的なことも意識しましょう。
それはリラックすることです。
肩に力が入っていると
流れが悪くなります。
夢や目標を叶えようと
毎日、コツコツと実践するのは素晴らしいことです。
ワクワクと良い気分が続けば続くほど楽しくなります。
しかし苦しいと感じたら、頑張りすぎています。
苦しいと思ったら、休んだ方が良いという心からのメッセージです。
ひと休みしてリラックスしましょう。
頑張りすぎると・・続きは音声付き記事でどうぞ
リラックスしよう!
→https://manacoco.com/relax/
●上記に+αで、このメルマガでは
AIを使って夢や目標を叶える7つのコツについて体験を交え話します。
AIをうまく使うことで、夢も目標も叶えるのが加速すると感じるからです。
1具体的な夢や目標を伝える
AIに何を達成したいのか明確に伝えることが大事です。
例えば「英語を上達させたい」
「ビジネスアイデアを考えたい」など曖昧さを避けることです。
曖昧な質問しか浮かばない時は
そのまま質問して、その回答から
質問を具体化していくと簡単でスムーズです。
自分の頭の中だけで考えて具体化するより
AIに相談しながら具体化していく方が
客観的になるので自分の夢や目標が明確になります。
2AIに適切な質問を何度もする
AIとの会話を楽しむイメージです。
AIに1回聞いて終わりではなく
返ってきた答えについて
具体的に何度も質問していくことで
より具体的になっていき頭の中もクリアになります。
特にGrok3は、会話しながら考えて質問していくと面白いと感じます。
3ステップごとの計画を立ててもらう
大きな目標を小さく分解するようAIに頼むと良いです。
例えば「1年で読者数を1000人にするには?」と聞けば、
月ごとのタスクを提案してくれます。
自分の夢や目標を具体化したら
実践計画もAIに手伝ってもらうとスムーズです。
4アイデア出しに活用する
例えばブログ運営の場合
ブログのテーマが決まったら
ブログ記事のアイデアを10個出してと頼むと良いです。
他でも例えばYouTube運営やSNS運営の場合も
「10個のアイデアを出して」と頼めば
新たなアイデアや気づきを得ることができます。
5学習サポートとして使う
目標や夢が新しいスキルを学びたい場合、
AIに「初心者向けの学習リソースを教えて」や
「練習問題を作って」「添削して」と頼むと良いです。
例えば私の場合、英文日記を書いて
それをChatGPTに添削してもらっています。
6進捗をチェックする
定期的にAIに「この計画を見直して」
「改善点を提案して」と相談し
得られた答えをもとにして軌道修正すると良いです。
自分視点だけだと、改善点が見えないことも多いからです。
自分の行動を見直すキッカケにもなります。
7モチベーションの維持に活用
「やる気が出る言葉をください」や
「成功事例を教えて」とAIに頼んで
自分のやる気をキープするのにも使えます。
AIに聞くことで客観的に
自分を見ることができて、
やる気も持続できると感じます。
最後にもう一度、
「AIを使って夢や目標を叶える7つのコツ」をまとめます。
1具体的な夢や目標を伝える
2AIに適切な質問を何度もする
3ステップごとの計画を立ててもらう
4アイデア出しに活用する
5学習サポートとして使う
6進捗をチェックする
7モチベーションの維持に活用
以上7つのコツを活用してみてください。
AIの回答が思ったのと違ったり
間違うことも時々ありますが
その場合は、それはおかしいと聞いて
正しく修正してもらうこともできます。
それでもおかしい場合は
更に何度でも違う視点で質問したり
自分の考えを書いて聞いたりと試行錯誤すると良いです。
私もGrok3にイラストを描いてもらう際
何度も修正してもらうことが多いです。
色々試すうちに自分にぴったりな答えが得られます。
私は、ほぼ毎日AIを使っていますが
自分一人で考えるより
新たな視点での回答も得られて役立っています。
AIに質問することで
自分の夢や目標も明確になり楽しくなります。
以下の音声付き記事も活用し
あなたの夢や目標を叶えてください。
リラックスしよう!
→https://manacoco.com/relax/
─────────────────────────
■ メルマガ編集後記:野いちご
─────────────────────────
庭の野いちごの花が
今満開なのですが、逞しさがすごいです。
花は可憐で可愛いのです。
果実も甘くて、普通の苺より美味しく感じます。
それは良いのですが
雑草の如く広がっていく姿がすごいです。
他の植物が減ってしまうので
広がり過ぎた分は抜いています。
野生の力凄いですね。
元々は植木鉢に植えていたのを庭に置いていたら
周りに広がっていったんです^^;
まぁ、たくさんの野いちごが実るのは
とても楽しみでもあります。
花の様子など日記記事で公開しているので
興味がある方はどうぞ
草苺(野いちご)の花が満開でキレイ!今年も沢山実るかな?
→https://trendlife.info/kusaitigo2025.html
あなたの楽しい毎日を応援しています。
最後まで読んで頂きありがとうございます
◆今日の案内リンク
●リラックスしよう!
→https://manacoco.com/relax/
サト愛メルマガの登録は無料!こちらからどうぞ
読んでみて【サト愛メルマガ】に興味が出てきた人は、登録をどうぞ 無料です。
サト愛の成功幸せマインドやブログで収入を得る秘密などを知りたい人にもピッタリ!
ブログや動画、音声配信に+αした内容で学べると人気です。
リアルタイムな体験を通じて幸せになるマインド、ブログなどでネット収入を増やす実践での気づきやコツ、投資、失敗談や成功した方法も書いています。
読者になってくださったあなたには、秘密のレポートをプレゼント中です。
今プレゼント中のレポートの内容はこちらで確認をどうぞ。
→「サト愛メルマガ(旧裏メルマガ)」の登録は無料です。
◯メールアドレスのみの登録で大丈夫です。
無料⇩
サト愛メルマガ
メールアドレスを入力後
↑の確認するをクリックして確認後、登録するをクリックしてください。
登録無料です。いつでも解除できます。
不定期の配信です。
*icloud.comやhotmail、携帯メールはエラーになることが多いので他のメールアドレスで登録をどうぞ。
gmailやヤフーメールは、最初迷惑メールに入りやすいですが、通常はキチンと届くきます。
ですから迷惑メールを確認して、迷惑メールではないをクリックしておくと良いです。
なおサト愛メルマガ(旧裏メルマガ)では、ブログで書いていないこともこっそりお伝えしています。
レポートもプレゼント中!
◯メールアドレスのみの登録で大丈夫です。
無料⇩
サト愛メルマガ
メールアドレスを入力後
↑の確認するをクリックして確認後、登録するをクリックしてください。
登録無料です。いつでも解除できます。
不定期の配信です。
あなたのアフィリエイトの加速に活用してください。
*icloud.comやhotmail、携帯メールはエラーになることが多いので他のメールアドレスで登録をどうぞ。
gmailやヤフーメールは、最初迷惑メールに入りやすいですが、通常はキチンと届くきます。
ですから迷惑メールを確認して、迷惑メールではないをクリックしておくと良いです。