ブログに書いてはいけない法的NG5つと書くと売れない記事の話

本ページはプロモーションが含まれています
書いてはいけないこと 記事の書き方やコンテンツのこと

ブログに書いてはいけない法的NG5つと書くと売れない記事の話です。

今回は、ブログに書いてはいけない事について話します。

ブログは、何でも書けると思っていませんか?

大抵のことは書いて良いのですが
書いてはいけないこともあります。

書くと法的に罰せられる可能性があることもあります。

そして自由に書いてもいいけれど書くと
売れない記事になることもあります。

そこで今回の話であなたが得られることは
ブログ初心者が気をつけた方が良い
ブログに書いてはいけない法的にNG5つのことや
書いても良いけれど書くと売れない記事になることを
具体的に学べる点です。

続きは動画でどうぞ
急ぐ時は1.5倍速で聞くと時短できます。
ブログに書いてはいけないこと! 5つの法的NGと書くと売れない記事や注意点8:07

文章で確認したい人は以下からどうぞ

ブログに書いてはいけない法的にNG5つ

ではまず、◆ブログに書いてはいけない法的にNG5つの話からです。

これは既にブログ実践中の人なら知っている人が多いかもですね。

今からいう5つがブログに書いてはいけない法的NGのことです。

1著作権違反
2薬機法違反
3景品表示法違反
4その他関連法違反
5名誉毀損、プライバシー侵害など

それぞれについて具体的に説明します。

1著作権違反になること

●1法的に書くとNGのことは、著作権違反になることです。

他のブログの記事や画像をコピーして使用することはNGです。
もちろんブログだけでなく書籍や動画、音声でも他の人が配信している内容を
コピーするのはNGです。

引用する場合は、必ず出典を明らかにすることです。
なおかつWEB上の場合ならURLを明確にしましょう。

引用する場合は、必ず出典を明らかにする
WEB上の記事ならURLを明確にしましょう。

自分の文章との違いを明確にすること
ブログ記事のメインは自分の文章、
引用は一部分のみで目安として全体の2割くらいです。

テレビ映像を部分的でも画像や動画でアップするのもNGです。
芸能人の写真や動画を無断でアップするのもNGです。
肖像権や著作権などの違反になります。

芸能人だけでなく普通に人の顔など許可を得ていない写真を使うのもNGです。

グーグル検索などで沢山出てくる画像や動画は、全て著作権があります。
勝手に使わないように十分に注意しましょう。

写真を使う場合は、自分で撮影したオリジナル写真か許可を得た写真か
著作権フリーの素材と書かれているものを使いましょう。

私もブログのイメージ画像などには著作権フリーのものを使っています。
無料で使えるフリー素材・画像サイトおすすめ5つと注意点【商用利用も可】

2021年5月31日追記
口コミサイトの@コスメやAmazonなど今は引用が不可なので引用しないようにしましょう。
他のサイトでも引用NGも増えています。
引用する際は引用可能なのか?規約をしっかり読んでから対応しましょう。

2美容健康関連の記事なら薬機法違反になること

●そして、2美容健康関連の記事なら薬機法違反になることはNGです。

化粧品やサプリなど、実際に治ったとしても、
薬ではないので書いてはいけないです。

例えば○○という美容液でシミが消えました
とか
このサプリで痩せますとか書くのはNGです。

薬機法に関しては、商品ごとに違いがあるのでASPなどの広告案件の注意事項をしっかり確認しましょう。

Google上位サイトの表現が間違っているケースもあるので
真似しないようにしましょう。

そして健康関連は、YMYLにもなるので
個人ブログがGoogleで上位表示されにくいです。

そういう意味でも健康関連ブログは、
ブログ初心者がSEOのみでチャレンジするのは厳しいと言えます。

私の健康ダイエット関連ブログも、SEOだけでなくSNSのTwitterやFacebookも連携しています。

ここで用語説明をします。
YMYLとは「Your Money or Your Life」の略語です。
Googleの検索品質評価ガイドライン内で
「将来の幸福、健康、経済的安定、人々の安全に潜在的に影響を与えるページ」を
指して使用されている用語です。

YMYLなので十分に注意したいジャンルは
医療系、健康系、ダイエット系、美容系
妊娠、妊活系、脱毛、育毛系などです。

他も金融系や法律情報なども含まれます。

****

YMYLジャンルに関する詳しい対策は以下をどうぞ
YMYLジャンルブログの方向性とアクセスを増やす2つのコツ

3商品を紹介しているブログなら景品表示法違反になること

●3商品を紹介しているブログなら景品表示法違反になることはNGです。

例えば実際のものよりも良いものと誤解させる表現はダメです。
根拠のない比較ランキング記事もNGです。

アフィリエイト報酬が高い順番に並べているのかな?と
思うようなサイトもあるので真似しないように注意しましょう。

比較記事では
しっかり自分でリサーチしたり体験して根拠を書くようにしましょう。

4そのほかでもブログジャンルによっては関連する法律に注意

●4そのほかでもブログジャンルによっては
関連する法律があるので前もって調べておくと安心です。
金融関連など特に注意しましょう。

5どの場合でも読者を不快にするようなことは書かないこと

そして5どの場合でも読者を不快にするようなことは書かないことです。
名誉毀損、プライバシー侵害になることは法律違反です。

人や商品やサービスの批判など
ネガティブなことは書かないようにしましょう。

なお商品のデメリットは書いても良いですが
ちゃんとメリットも書いてバランスをとりましょう。

批判の心ではなく愛の心で記事を書くと良いです。

読者が悩み解決で笑顔になるイメージで
記事を書くと上手くいきやすいです。

書いても良いけれど書くと売れない記事になること

次に◆書いても良いけれど書くと売れない記事になることの話です。

これは、記事タイトルと無関係なことです。
書くのは自由なんですが、売れない記事になります。

記事タイトルと記事内容に一致は大事です。

例えばダイエットの記事なのに
英会話教室での出来事を書くと蛇足ですよね。

もしブログで収入を得たいと思う場合は、無関係なこと
蛇足は書かないように十分に注意しましょう。

自分で蛇足だと気づかずに書いているケースもあります。
私も時々書いているのであとで修正することも多いです。

日を改めて読み直してみて不要な部分は削除しましょう。

蛇足については修正方法を以下でどうぞ
蛇足で離脱率アップで成約率が下がる!3つのブログ記事修正方法

ブログに書いてはいけないこと!5つの法的NGと書くと売れない記事の話まとめ

◆では、まとめます。

ブログに書いてはいけないことについて話しました。

まず、ブログに書いてはいけない法的に書くとNGのことは

1著作権違反
2薬機法違反
3景品表示法違反
4その他関連法違反
5名誉毀損、プライバシー侵害など

この5つでした
それぞれ具体的な注意点を話しました。
忘れそうでしたら
概要欄で案内の元記事も参考にしたり
繰り返し聞いたりメモしておくと良いです。

次に、書いても良いけれど書くと売れない記事になることも話しました。
これは、蛇足を書かないことでしたね。
記事タイトルと記事内容の一致が売れやすい記事には必須です。

商品を売っていない場合でも
蛇足を書くと読まれない記事になります。

記事を読んでもらうためにも、蛇足は書かないように注意したいですね。

なお売れやすい記事にする為のコツは他に色々あります。
詳しくは以下をどうぞ
売れやすいブログ記事の書き方のまとめ【保存版】【ブログ初心者】

以上、参考にしてください

ブログに書いてはいけないことに注意して
自分の考えとか体験とかオリジナルなことを書いて
ブログ育成を楽しんでください。

ブログメインでTwitterなどSNSも連携して集客して収入を増やす方法を学びたい人は、Twitter集客フル活用ブログ講座をどうぞ
サト愛のTwitter集客フル活用ブログ講座(教材付き)参加者募集ページ

タイトルとURLをコピーしました