聞く力を鍛えるトレーニング5つのコツ!夢実現に役立つ傾聴力アップの話です。
あなたは聞く力がありますか?
聞く力、傾聴力がアップすると
夢も叶いやすくなります。
あなたの周りに
聞き上手と言われる人はいますか?
そんな人はどんな人でしょうか?
観察して真似してみると
聞く力アップに繋がりそうですね。
そこで今回の話であなたが得られることは
夢実現にも役立つ聞く力を鍛えるトレーニングで
傾聴力をアップするコツ5つを学べる点です。
続きは動画でどうぞ
急ぐ場合は1.5倍速で聞くと時短できます。
聞く力を鍛えるトレーニング5つのコツ!傾聴力アップで夢実現 8:54
文章で確認したい人は以下で続きをどうぞ
夢実現にも役立つ聞く力、傾聴力とは?
◆ではまず、夢実現にも役立つ聞く力、傾聴力とは、という話です。
傾聴力とは、相手の話にしっかり耳を傾けて
相手の言葉の陰に隠れている気持ちにも気づく力です。
その為には、相手が話したいことをしっかり聞いて
共感する必要があります。
傾聴力がアップすると、夢実現にも役立つ理由は
相手の気持ちが理解できるので、相手の夢と自分の夢が
同じなら協力して夢実現が可能になります。
1人では無理なことも同じ思いの人と協力して
助け合うことで、夢実現も加速します。
例えば、もっと趣味が同じ人同士が
出会える場がネット上でも増えると良いなと
夢を描いたとしても1人で創るには限界がありますよね。
そして1人で叶える夢より仲間と叶える夢が楽しいものですね。
そして同じ方向を向いていると思っていて
実は微妙に向かう先が違うと困りますよね。
だから同じ方向を向いているかどうかを確認する意味でも
傾聴力を高めて相手の本当の気持ちを理解したいものです。
◆では、傾聴力(聞く力)を鍛えるトレーニングの注意点というか
コツの話です。
よし、しっかり聞こうと意気込んでも
何も考えていないとうまくいかないものです。
もちろん聞こうという姿勢は一番大切ですね。
その上で、更に聞く力を鍛えることで
傾聴力アップになります。
傾聴力(聞く力)を鍛えてトレーニングするには
今からいう5つのことを意識しましょう。
2話す時の態度
3話す割合も大事
4相手を気遣う姿勢
5共感と意見をいうタイミング
この5つが大事です。
それぞれ具体的に説明します。
1相手を知る事
まず、●1相手を知ることが傾聴力アップのトレーニングになります。
話し会いの予定が決まっていれば
事前に相手のことをできるだけ調べましょう。
相手が今興味があること、
年齢、性別、趣味、仕事、家庭環境など、
できる限り細かく調べて予備知識をもつと
会話がスムーズになります。
いきなり出会って話すときは、
相手が話したいと思う範囲で聞いていきましょう。
特に相手が今何に興味があって
何を話したいと思っているのか?を把握する事が大事です。
例えば、花に興味がない人に
好きな花の種類を聞いても会話は続きませんよね。
無理やり聞きださないことも大事です。
相手が話したいことを聞く姿勢を忘れないことです。
相手のことをもっと知りたいと思う気持ちで聞くと効果的です。
予備知識だけで知っているつもりにならない事も大事です。
実際に必要に応じて相手に確認しながら会話しましょう。
相手も気づいていない自分自身に気づくチャンスです。
2話す時の態度
次に●2話す時の態度も傾聴力アップのトレーニングには大事です。
笑顔で話すことを1番に意識しましょう。
微笑みの練習を鏡でするといいですね。
そして相手の方へ体を向けて、
顔を見ながら聞く姿勢をとることも大事です。
あなたの話を聞きたいという態度です。
笑顔で固まった顔だけでなく話の内容に合わせて
表情を豊かにしながら聞く姿勢も大事です。
3話す割合も大事
そして●3話す割合も大事です。
これは一般的に相手が70%くらいで
自分が残り30%くらいが良いと言われています。
はい、自分ばかり話すのはNGです。
半々でも傾聴にはなりません。
相手の話をしっかり聞くには70%くらいは
話を聞き出す工夫をしましょう。
その為にも相手のことを知っていると、聞き出しやすいですね。
事前準備や相手の興味に従って質問しながら深めていくと効果的です。
会話の目的を明確にしつつ
相手に聞きながら話すとうまくいきやすいです。
自然な感じで会話を楽しむイメージです。
必要に応じてメモをとるのも良いと私は思います。
もちろんメモすることを相手に了承を得る必要はあります。
ビジネス関連での会話では特にメモは役立ちます。
その際、メモばかり見ないように注意しましょう。
4相手を気遣う姿勢
そして●4相手を気遣う姿勢も傾聴力アップのトレーニングには大事です。
気遣うこともなく、一方的に喋るのもよくないですし
一方的に質問ばかりでも、うまくいきません。
相手が話に疲れていないのか?
聞き疲れていないのか?
心地よく会話を楽しめているのか?
表情を見ながら、会話を楽しむ工夫をしたいですね。
会話が弾むように、ポジティブな質問をするのもコツです。
そして相手の良い面を褒めることも意識しましょう。
相手が話し終わるまで聞きましょう。
途中で話を遮らないように意識しましょう。
相手が求めていないのにアドバイスするのは止めましょう。
余計なお世話になります。
相手の意思を尊重しましょう。
私の場合は、いつも相手への尊敬と感謝を
意識して話すようにしています。
5共感と意見をいうタイミング
それから●5共感と意見をいうタイミングも
傾聴力アップのトレーニングには大事です。
相手の話で共感する部分があれば、
しっかり共感していることを伝えましょう。
相手が話した言葉に共感する場合は
同じ言葉を繰り返して同意すると効果的です。
共感できない場合も、否定しないことがコツです。
相手の意見として同じ言葉を繰り返して一旦肯定します。
肯定した後で、自分の意見をいうとスムーズです。
みんな違ってみんな良いという心で聞くとうまくいきます。
相手を尊重する事、媚びないことも大事です。
相手の言葉の奥に隠れている気持ちも考えて、じっくり聞きましょう。
聞く力を鍛えるトレーニング5つのコツ!傾聴力アップで夢実現まとめ
◆では聞く力を鍛えるトレーニング5つのコツ!傾聴力アップで夢実現をまとめます。
夢実現にも役立つ聞く力、傾聴力を鍛える
トレーニングで5つの注意点からコツを話しました
2話す時の態度は笑顔で顔を見て表情豊かに話そう
3話す割合は、相手が70%で自分が30%がベスト
4相手を気遣う姿勢は、良い面を褒めてポジティブな質問をする
5共感と否定しない事が大事
肯定した後に自分の意見をいうとスムーズ
相手の言葉の奥に隠れている気持ちも考えて、
じっくり聞きましょう。
相手に興味を持って自分も相手も成長に役立つように
ポジティブな視点から聞こうとすると上手くいきやすいです。
なお傾聴しようとしても最初は
上手くいかないことも多いものです。
何度でもチャレンジしましょう。
だんだん相手の気持ちがわかって
笑顔でまた会いたいなと思えたら幸せですね。
人は1人では生きていけないから
相手を思いやる傾聴力を身につけて
楽しい人生を創って生きたいですね。