目標達成できない5つの悪い習慣と効果がある対策についてです。
突然ですが、あなたは、目標達成できていますか?
もし目標を立ててイメージしているはずなのに
ちっとも目標達成できていないとしたら・・
目標達成する習慣ができていない可能性があります。
もしかしたら目標達成が遠のく悪い習慣が身についている可能性も?
今回は、なかなか目標達成できない!と悩むあなたに
いつまでも目標達成できない悪い習慣5つとそれぞれの対策を
体験から話します。
まずいつまでも目標達成できない悪い習慣5つからです。
1計画を立てない習慣 2ネガティブな言葉や判断の習慣 3言い訳して実践できない習慣 4変化しない習慣 5不要な事に時間を割いて時間が不足する習慣 |
いかがですか?
悪い習慣になっていませんか?
習慣は自分の意思で変えることが可能です。
もちろん習慣になっているので、
最初は意識的に、変えようとする努力は必須です。
では、それぞれ変えるための対策をみていきましょう。
1計画を立てない習慣への対策
計画を立てない習慣への対策は、計画を立てる習慣に変えるだけですね。
具体的には
すぐにノートとペン持って書きましょう。
まず、目標期間、途中過程を考える必要があります。
目標も、最終目標の前に、そこに至るまでの
小さな目標を立てましょう。
小さな目標達成に至るまでの作業目標を立てる事も大事です。
目標達成に至るまでの細かい道筋(プロセス)を
書き出していくといいです。
そして随時、計画も修正する習慣も必須です。
作業目標→小さな目標→少し大きな目標→最終目標達成
こんな感じでだんだん目標達成もステップアップすると
達成感を味わいながら、前進できるので目標達成も早くなります。
2ネガティブな言葉で判断する習慣への対策
ネガティブな言葉で判断する習慣への対策は、
ネガティブな言葉を喋っていないか確認しましょう。
案外、無意識で喋っていることが多いです。
できない、
どうせダメだ
自分には無理だ
などですね。
ネガティブな言葉で自分を判断(ジャッジ)するのはやめましょう。
ジャッジする時間あるなら
良い面をみてポジティブに褒める習慣に変えましょう。
毎日、「よくやっている」
「ここまでできた」
「この調子」
自分に声かけしながら、ポジティブな言葉を話すように工夫しましょう。
別の動画で詳しくは話していますのでどうぞ
肯定形の練習で目標達成!夢実現!引き寄せの法則の活用術!
3言い訳して実践できない習慣への対策
次は、言い訳して実践できない習慣への対策についてです。
忙しいから
この仕事があるから
時間がないから
また明日
そういう風に言い訳して実践を後回しにしていませんか?
言い訳して実践できない習慣への対策対策は、簡単です。
言い訳をやめて、反対に実践できる理由を探して
少しでも良いので実践です。
目標や計画を立てても実践しなければ
目標達成しないですね。
できない言い訳ではなく
できる理由を探して実践しましょう。
4変化しない現状維持習慣への対策
そして変化しない現状維持習慣への対策についてです。
目標や計画を立てても実践していても
同じことの繰り返しの変化しない現状維持の習慣では、
目標達成できません。
常に改善する姿勢が必須です。
改善姿勢と言われても・・
失敗して改悪になったら、どうしよう
と思いますよね。
私も逆効果で改悪になるより
現状のままの方がマシかも?
そう思っていた時代もありました。
しかし現状維持の変化しない習慣では
いつまで経っても目標達成は無理なんです。
失敗して一旦は改悪になってもいいから
新しい試みにチャレンジすることが大事です。
失敗も貴重な体験です。
失敗して改悪になったと気づいたら
そこからまた新しい試みにチャレンジするといいんです。
繰り返すうちに体験が増えていき
最適な改善ができるようになります。
失敗でも成功でも同じ経験です。
経験こそが人生の宝かもと最近感じます。
失敗を恐れずに改善を目指して、
目標達成に繋がる新しいチャレンジに
トライしてみてください
5不要な事に時間を割いて時間が不足する習慣への対策
最後は、不要な事に時間を割いて時間が不足する習慣への対策についてです。
私も今でも時々整理することですが
不要なことに時間を割いていないか?
確認する習慣が大事です。
しなくても良いと判断したら
勇気を出して、やめましょう。
目標達成に必要なことに時間を回しましょう。
時間は誰もが平等に24時間です。
この24時間をいかに有効に
目標達成に使うか?を常に考えて
行動するとうまくいきます。
今しなくても良いことは、しないこと
過去の習慣で無意識に継続していることで
不要なことは、勇気を出してやめること。
そのためには、今自分が何に時間を費やしているのか
ノートに書き出すといいです。
1日の流れを書くといいですよ。
優先順位をつけていきます。
優先順位が低いものに時間をかけすぎていないか?
確認すること大事です。
優先順位が高い順に、時間を使いましょう。
目標達成で時間を有効に使うためにも
断捨離が必要です。
しなくて良いものは、どんどん減らしましょう
気が進まないけれど、付き合いで
習慣化している集まりとかは、
思い切って辞めると心もスッキリしますし
目標達成の為の時間も増えて効果的です。
ただ一見無駄に見えても
心が喜ぶことを止めるとストレスになって逆効果になります。
ストレス解消になる趣味的なことは
計画的に少しの時間を確保する方が
全体的な効率はアップします。
つまり断捨離と言っても効率だけに囚われすぎず
心もやる気が出るようにする習慣が大事です。
例えば、私の場合は、
ファンタジー小説を読むのが大好きなのですが
読んでいると、作業する時間が減ってしまいます。
でも読まない日が続くと
イライラしている自分に気づきます。
そこで毎日予定の作業が終わった後に
自分へのご褒美として少しですが
ファンタジー小説を読む時間を作っています。
すると心が喜ぶので
普段の目標達成に必要な作業も楽しくできます。
よくやっていると自分を褒めて
ご褒美として心が喜ぶことに時間を少しだけ使うといいです。
バランスが大事です。
目標達成できない5つの悪い習慣と効果がある対策まとめ
5つの悪習慣と効果的な対策について書きました。
最後に目標達成できない5つの悪い習慣と効果がある対策について簡単にまとめます。
1計画を立てない習慣
→小さな目標、作業目標など途中経過も含めた細かく計画を立てよう
2ネガティブな言葉や判断の習慣
→良い面をみてポジティブに褒める習慣に変えよう
3言い訳して実践できない習慣
→言い訳をやめて、反対に実践できる理由を探そう
4変化しない習慣
→失敗を恐れずに改善を目指そう
5不要な事に時間を割いて時間が不足する習慣
→優先順位が高い順に、時間を使おう
断捨離も必要、心が喜ぶ事も大切にしよう
以上、参考にして、あなたの目標を達成してください。
応援しています!
関連動画も一緒にどうぞ
類似内容ですが聞くことで脳が刺激されて記憶に残りやすいです。
復習も兼ねてじっくり聞いて確認してみてください。
目標達成できない!よくある5つの悪い習慣から脱出する方法 11分23秒