ブログを書ける時と書けない時の違い!記事を効果的に書くタイミングの話

本ページはプロモーションが含まれています
記事の書き方やコンテンツのこと

今回は、ブログをサクサク書ける時と
書けない時の違いと効果的に書くタイミングの話です。

あなたはブログを書くタイミングについて考えた事がありますか?

タイミングを外すと
ブログを書こうと頑張っても
思うようにならない事もあると知っていますか?

知らずにブログを書けない状況に陥っていませんか?

ブログ継続には習慣化した方が上手くいきますよね。
その他にも継続するには書くタイミングにコツがあります。

今回の話であなたが得られるメリットは
ブログをサクサク書ける時と書けない時の違いから
効果的に書くタイミングをサト愛の具体例とともに
学べる点です。

続きを動画で見たい人はこのyoutube動画でどうぞ
目と耳を使うと脳にインプットされやすいです。
急ぐ場合は1.5倍速で見ると時間短縮できます。
ブログをサクサク書ける時と書けない時の違いと効果的に書くタイミング 7分51秒

文章で続きを確認したい場合は以下でどうぞ。

ブログをサクサク書ける時と書けない時の違い

◆ではまずブログをサクサク書ける時と書けない時の違いからです。

ブログをサクサク書ける時と
書こうとしてもなかなか書く気になれない時ってありますよね。

あなたがサクサク書ける時はどんな時ですか?

頭がクリアで体も元気な時が
ブログもサクサク書くことができます。

反対に、ぼんやりして
頭が疲れている時
体調が今一歩な時は
モチベーションも低下して
ブログを書こうとしても
書けない人が多いと思います。

もし書けても今一歩な記事になりやすいです。

やはりサクサク書ける時に書く方が
記事内容も素晴らしくなりやすいです。

つまりブログを書けるか書けないかは
頭と体が元気かどうかの違いも大きいと言えます。

記事を効果的に書けるタイミングはいつか?

◆そこで効果的に書けるタイミングはいつか?という話です。

頭がクリアで体も元気な時が
ブログもサクサク書くことができると言いましたよね。

じゃあ、頭がクリアで
元気な時っていつかな?と
考えると答えが見つかると思います。

自分の頭がスッキリクリアな時はいつだろう?
心に聞いてみてくださいね。

私の場合は、朝が一番サクサク書けます。
以前は計画上、夕方書く場合もあったんですが
今一歩、やる気が出ませんでした。
仕上がりも今一歩。

そこで計画を立て直して
朝、ブログを書くように修正したくらいです。

朝起きて頭が疲れていなくて
元気なうちにクリエイト(創作)が
必須の作業をした方が上手くいきます。

そして少し空腹な方が
ブログなどをクリエイトな作業の時は上手くいきます。

これは空腹だと胃腸ではなく
頭の方にエネルギーをしっかり回せるからですね。

だから食べながらブログを書くのは
効率が落ちるのでやめた方がいいです。
飲み物くらいにしておきましょう。

私も少し空腹な朝の時間に
ブログを書くようにしています。

逆に夕方以降、頭が疲れている時は
頭をあまり使わない単純作業をすると良いです。

朝から疲れているんですが・・
という人は、寝不足が原因のことが多いです。

睡眠をしっかりとることは
ブログ実践だけでなく健康にも大事です。

睡眠も確保して朝活にチャレンジしてみると
習慣も変わって新しい自分になれますよ。

朝活については以下でどうぞ
朝活の勧め!5つのメリットと早起きのコツ!夢実現したサト愛の体験談

話を戻します。

自分は夜型だから
夜ブログを書きたいと思う人もいますよね。

もちろん頭がクリアなら
夜にブログを書いてもいいと思います。

しかし思ったように書けない場合は
自分が思う以上に頭が疲れているということです。

別の時間に書くように習慣を変えましょう。

大抵の人は夜頑張って
ブログを書こうとしても難しいです。
疲れているので挫折しやすいと思います。

特に副業で本業が終わってからだと
頭も体も疲れているので上手くいかないです。

夜はリラックスしながら
関連の単純作業をするくらいがいいです。
マニュアルを読むとかですね。
例えば私はリサーチ作業は夜する事もあります。
記事ネタが浮かべばメモしています。

だからメモできるノートは常に持ち歩くようにしていますよ。

そのメモを元に朝少し早めに起きて
記事を書くとサクサク書けることが多いです。

はい、全てを朝するのではなく
夜のリラックスタイムに
出来ることをしておき
朝、頭がくっきりしている間に
ブログを仕上げるといいです。

朝、出勤前で時間切れになる場合は
1日でブログを仕上げようとしなくても良いです。
30分ずつでもいいので少しずつ書いて
何日か、かけて仕上げてもいいです。

私も3日で1記事仕上げる場合もあります。
1日目リサーチ
2日目1500文字
3日で合計3000文字で仕上げとかですね。

あるいは
夜リサーチ
翌日の朝1時間で3000文字書いて仕上げでもいいと思います。

もしくは平日は朝も夜もぼーっとしている人は
土日祝日に時間を作って
ブログ記事を作成して予約配信するのもアリです。

WPブログもそうですが大抵のブログサービスは
日付を未来にすると予約配信になることが多いです。
1週間で3記事アップ予定なら
その分の記事を土日で頭も体も元気な時間帯に
仕上げるといいです。

平日は記事アップできているかの確認や
修正のみにすると簡単ですね。

自分のペースで楽しいなと思えるタイミングで
ブログを書くと継続しやすいです。

そのほかのブログ継続のコツは以下でどうぞ
ブログを継続する為の簡単な3つのコツ

話を戻します。

平日でも土日でも
自分の頭も体も元気で
ブログ記事を書きやすい時間帯を見つけたら
それを計画に落とし込んで
時間割にして習慣化するといいです。

なお瞑想やヨガなど軽い運動をした後に
ブログを書くのも効果的です。
全身の巡りがよくなっているからですね。

何れにしても
自分の1日の生活の流れを
じっくり観察して
自分の頭や体の調子が
良い時にブログを書きましょう。

ブログ以外でも
Youtubeでもメルマガでも
新しくクリエイトする(創る)場合は
同じようなタイミングで実践すると上手くいきます。

ブログを書ける時と書けない時の違い!記事を効果的に書くタイミングの話まとめ

◆ではまとめます。

ブログをサクサク書ける時と書けない時の違いは
頭と体が元気かどうかの違いでしたね。

大抵の人は
頭と体が元気なのは朝で空腹時です。

もし計画で夜、満腹の時に
ブログを書こうとしているなら
挫折しやすいので計画を変更しましょう。

もちろん例外もあるので
実際に自分の頭と体が元気な時間帯を
観察して見つけ出して
ブログを書くように計画するといいです。

計画は時間割みたいに書き出すと上手くいきやすいです。

作業の時間割の決め方についてはこちらでどうぞ
毎日の作業の時間割は決めた方が良い?具体的には?

頭や体の事を考えずに
機械的にブログ計画を立てても
思ったようにできなくて挫折しやすいです。

ぜひ、自分の頭や体が元気な時間帯を
しっかり見極めて自分のペースで
ブログを継続してください。

タイトルとURLをコピーしました