ブログはオワコンになる昔の手法5つ&これからも収入が伸びるブログ運営のコツ3つ
個人ブログがオワコン?と言う噂と真相について話します。
結論から話すと、ブログは、オワコンではないと私は思います。
逆にブログは、個人が発信する場のメインとしてチャンスが大きくなっています。
ただ昔の手法で個人がブログ運営をしているとオワコンだと思います。
は?一体どっち?どういう意味かな?と思いますよね。
そこで今回の話であなたが得られることは個人ブログがオワコンになる昔の手法5つとその理由、そして
これからも収入が伸びるブログ運営のコツ3つを体験や具体例を交えて学べる点です。
続きは記事を詳しく解説の動画でどうぞ
ブログがオワコンになる昔の手法5つ&これからも収入が伸びるブログ運営のコツ3つ
12:51
文章で概略を把握したい人は、以下でどうぞ
個人ブログがオワコンになる昔の手法5つとその理由
◆でははじめに、個人ブログがオワコンになる昔の手法5つと理由の話からです。
●1昔は、ツールで自動的に書き出された記事にアフィリエイトリンクを貼ってもキーワードが入っていれば上位表示されて稼げる時代もありました。
しかし今は、コンテンツの内容がとても大事です。
つまり、ツールを使った意味がわからない文章の記事のブログはオワコンです。
●2相互リンク集にお互いに登録して被リンクを集めてもSEO効果があり稼げた時代も昔はありました。
しかし今は、質が高い被リンクが大事です。
リンクだらけの相互リンク集は低品質な記事になりやすいのでペナルティの対象になり逆効果になりがちです。
つまり、今も同じような方法で相互リンク集を活用しているブログはオワコンです。
もし相互リンクしたい場合は、関連ジャンルのブログで最低500文字以上でリンク先の案内をキーワード入りで丁寧にすると違うと思います。
なおかつ1記事あたりの発リンク数は少ないほど良い傾向です。
●3昔は、SEO業者から被リンクを購入して上位表示できて稼げる時代もありました。
しかし今は、逆効果です。
低品質で不自然な被リンクと見なされてペナルティの対象になります。
実際私も昔、実験的に被リンクを購入して上位表示で稼いでいたブログは、今は圏外になっています。
つまりSEO業者から低品質な被リンクを購入しているブログはオワコンです。
●4昔はYMYL関連でもキーワードとコンテンツ内容が一致していれば、上位表示できて稼げていました。
しかしYMYL関連で個人ブログが上位表示できる可能性は、今は極めて低いです。
つまり今は、YMYL関連ブログがSEOで稼ぐのは無理なのでオワコンです。
YMYL関連ブログが今でも稼ぐコツは、SNS連携になります。
詳しいコツは、以下の記事をどうぞ
医療系はYMYLジャンル!専門特化ブログではなく雑記ブログを選ぶメリット
https://sora3.net/ymy-zakki.html
専門的な知識があったり資格があっても、個人ブログがYMYLジャンルで専門特化ブログを作るのは、避けた方が良いと思います。
●5昔は、専門特化ブログなら放置していても稼げていた時代もありました。
しかし今は専門特化ブログでも放置していると次第に稼げなくなっています。
つまり放置してメンテナンスしていないブログは、オワコンです。
これからも収入が伸びるブログ運営のコツ3つ
◆オワコンになるブログの理由がわかったところで、次にこれからも収入が伸びるブログ運営のコツ3つを話します。
2TwitterなどSNSと連携する事
3ブランディングする事
この3つです。
それぞれ具体的に話します。
●1読者満足度が高いブログを作る事についてです。
これは、読者目線で満足してもらう為にも、
記事タイトルに入れたキーワードの答えを記事にしっかり書くことが最重要です。
読者は、記事タイトルを見て自分が探している答えがわかるかもと期待してブログにきているからです。
時々見かけますが、記事タイトルも書き出しも立派で、記事内容でガッカリして時間を無駄に使ったと感じるブログもあります。
そんなブログだと滞在時間も短くなるので読者からの評価もGoogle評価も低下します。
なお読者満足度をアップする方法がSEO対策の一部のSXO対策です。
詳しいコツやSEOとの違いは以下の記事で確認をどうぞ
SXO対策とSEO対策の違いとコツ!ブログへ濃いアクセスを増やす為に必須
https://sora3.net/sxo-seo.html
アフィリエイター目線ではなく、読者目線で役立つのか?満足できるのか?を確認しましょう。
これからも収入が伸びるブログ運営に読者満足度アップは必須です。
次に2TwitterなどSNS連携する事でこれからも収入が伸びるブログ運営になる話です。
これは、Googleの順位変動が大きいからです。
特にライバルが多いキーワードで上位表示していると、変動でいきなり圏外に飛んだりもありえます。
実際、なんども体験してきました。
だからGoogleの影響を受けない為にも、ブログとTwitterなどSNS連携する事は、必須です。
個人的にはTwitterが一番ブログと相性が良いと感じています。
フォロワーが増えてくるとTwitterで呟いて直ぐに売れることもあります。
これも何度も経験しています。
以下の記事も参考にどうぞ
Twitter連携でブログ記事公開10分後に成果発生7つのコツ
https://sora3.net/10pungo.html
しかし好みやブログテーマとの相性で、インスタ、YouTube、音声配信、Facebookなどと連携すると良いです。
音声配信では、SNS機能もついているスタンドエフエム(スタエフ)とブログの連携は効果的だと実感しています。
スタエフのフォロワーを増やすコツは以下の記事を参考にどうぞ
stand.fm(スタエフ)フォロワーの増やし方7つとブログ連携3つでアクセスup
https://sora3.net/standfm.html
どの媒体でも良いですが、これからも収入が伸びるブログ運営に、SNS連携は必須と言えます。
そして3ブランディングする事でこれからも収入が伸びるブログ運営になる話です。
ブランディングというと、有名にならなくちゃとか、インフルエンサーにならなくちゃと考えがちです。
しかしこの場合のブランディングとは、「ブランド(価値になる自分の強み)」を周りに知ってもらうための活動といった意味で私は使っています。
読者にあなたやあなたのブログの強みを知ってもらって共感と信頼してもらうと自然に稼げるブログになります。
あなたやあなたのブログのファンになってもらうのがブランディングです。
特にSNSはブランディングに向きます。
先ほども話しましたが自分の強みが活かせるSNSを連携するといいです。
迷ったらTwtterと連携するといいです。
Twitterが他に比べてブログと連携しやすく、ブランディングの為のフォロワーも増やしやすいからです。
ブランド(価値になる自分の強み)に繋がる役立つことをメインで呟くといいです。
ブランディングのコツは、自分の個性を活かした強みを明確にすること。
今の流れを見極めて流れに乗ることです。
例えば私の場合は、スローライフに繋がるブログ運営方法やマインドセットについてメインで呟いています。
お陰で少しずつですが濃いフォロワー様が増えています。
日々、自分にとってもフォロワー様にも役立つような呟きを意識しています。
明るく癒されながら学べるTweetを目指していますよ
よろしかったらサト愛の実際のTwitterアカウントの確認をどうぞ
https://twitter.com/satoai3
なお個人とブログのブランディングについて
詳しくは、以下の記事も参考にどうぞ
→ブランディングするのは個人とブログとどちらが効果的?
ブランディングできると、これからも収入が伸びるブログになります。
ブログはオワコン!昔の手法5つ&これからも収入が伸びるブログのコツ3つのまとめ
◆ではまとめます。
今回は、個人ブログがオワコンになる昔の手法5つとその理由、そしてこれからも収入が伸びるブログ運営のコツ3つを体験から具体例を交えて話しました。
個人ブログがオワコンになる昔の手法5つのNGをまとめます。
2リンクだらけで低品質な相互リンク集の活用ブログはオワコン
3SEO業者などから低品質な被リンクを購入しているブログはオワコン
4YMYL関連ブログがSEOで稼ぐのは無理なのでオワコン
5放置してメンテナンスしていないブログは、オワコン
次にこれからも収入が伸びるブログ運営のコツ3つをまとめます。
2TwitterなどSNSと連携する事
3ブランディングする事
この3つを意識して、これからも収入が伸びるブログを育ててください。
あなたのブログ育成を応援しています。
◆今ブログ実践中だけど、思ったような成果につながらないと悩む人は、Twitter集客フル活用ブログ講座をどうぞ
Twitter編だけでなくブログ編、メルマガ編と充実の内容です。
ブログメインでアフィリエイトとコンテンツ販売の手法が身につきます。
→サト愛のTwitter集客フル活用ブログ講座(教材付き)参加者募集ページ
簡単サポート付きです。