ブログが伸びない原因5つと改善策!【継続だけでは伸びない】

本ページはプロモーションが含まれています
アクセスアップや集客

今回はブログが伸びない5つの原因と改善策についての話です。

ブログをちゃんと継続しているのに
アクセスや成果がちっとも伸びないと悩んでいませんか?

実はただブログを書いて続けるだけでは伸びないんです。

はい、継続は必須なんですが
継続だけだとブログは伸びないのです。

では、ブログが伸びない原因は何だろう?
と考えてみると良いです。

もしかしたら、あなたの視点が逆に向いている可能性もあります。

今伸びていなくても
気づいた時点でブログを
正しく改善しながら継続すれば
時間と共に通常はアクセスも成果も伸びてきます。

私のブログも伸び悩んでいるものや
しっかり伸びているものと違いがありますよ。

そこで今回の話であなたが得られることは
継続してもブログが伸びない原因を知って
それぞれの改善策を学べる点です。

続きは動画でどうぞ
急ぐ場合は1.5倍速で聞くと時短できます。
継続してもブログが伸びない原因!5つの改善策! 9分45秒

文章で確認したい人は以下からどうぞ。

ブログが伸びない原因5つ

◆ではまず、ブログが伸びない原因からです。

アクセスが伸びれば成果も伸びます。

だから今回はアクセスが伸びない原因5つについて見ていきましょう。

1独りよがりの記事
2記事テーマがバラバラ
3更新頻度が低い
4ライバルが多いキーワード
5不要な記事がある

他にも細かくみるとありますが、メインの原因5つが考えられます。

この5つが改善されるとアクセスが伸びてきます。
キャッシュポイントがあれば
アクセスが増えるほど収入も伸びてきます。

実際、上記に当てはまるブログは、記事が増えても
アクセスも収入も伸びない傾向です。

それぞれの改善策とSEOでは伸びないジャンル

◆では、それぞれの改善策と
SEOでは伸びないジャンルを話します。

まず5つを正しく改善して継続しても
今現在はGoogleやヤフーでは上位表示できなくて
アクセスが伸びないジャンルもあります。

それは他の動画でも話していますがYMYLジャンルです。
YMYLとは「Your Money or Your Life」の略語です。
Googleの検索品質評価ガイドライン内で
「将来の幸福、健康、経済的安定、
人々の安全に潜在的に影響を与えるページ」を
指して使用されている用語です。

特に医療、健康ジャンルは普通のサイトは
Googleやヤフーなど検索エンジンで
上位表示できないのでご注意ください。

もしあなたのブログがYMYLジャンルの場合は
検索エンジンからのアクセスを期待するSEO対策ではなく
TwitterなどSNS経由のアクセスを期待する施策に変えることが改善策です。

Twitter連携で成果を出すコツは以下をどうぞ
Twitter連携でブログ記事公開10分後に成果発生7つのコツ!

もちろんSNS対策においても5つの原因を改善することは
役立ちますので参考にしてください。

1独りよがりの記事の改善策

●ではまず1独りよがりの記事の改善策からです。

その前に独りよがりの記事ってどういう意味かというと
自分が書きたい事だけ書いている記事です。

自己満足記事とも言います。
日記だったら、それで良いんです。
自分が見るものなので・・

しかしアクセスを増やして
他の人にも共感してほしいと願うなら。

独りよがりの記事は書かないように意識しましょう。

改善策は、記事の読者の
ターゲット設定を明確にします。
そしてターゲットの
読者が必要としていて
役立つ記事を書くことがコツです。

自分が書きたい事ではなく
読者ニーズを満たす記事を書く事です。

読者ニーズを満たす為にも
読者の悩みを詳しく知っておく必要がありますね。

その為に必須なのがターゲット設定で
ペルソナ設定と言えます。
ターゲットやペルソナ設定について
詳しくは以下をどうぞ
ブログ記事のターゲット設定とは?ペルソナ設定まで必要?

なおターゲット設定が難しいと思ったら
過去の自分をターゲットにすると簡単です。

過去の自分の事なら悩みや欲しかったものが
わかるからです。

過去の自分に教える感じで
当時の自分が喜ぶ内容を記事にすると良いです。

2記事テーマがバラバラの改善策

●次の原因2記事テーマがバラバラの改善策を話します。

記事テーマが毎回バラバラだとGoogleの検索ボットが
このブログは何について書いているブログなのか?が
断定できないので、順位がアップし難いです。

そうなるとアクセスが伸びない原因となります。

そういう意味では専門特化ブログの方が
テーマが統一しているのでアクセスが伸びやすい傾向です。

では日記ブログ(雑記ブログ)のように
ブログジャンルが定まっていない場合は
どうするかというと
記事数が少ないうちは
カテゴリー毎に記事アップしていくと良いです。

最初の10記事はダイエット関連
次の10記事はスキンケア関連とかですね。

カテゴリーの中の記事数が少ないと
専門性が低くなります。

1つのカテゴリーに最低でも10記事以上は
欲しいところですね。

雑記ブログで色んなテーマで記事を書く場合も
10記事ずつは同じテーマで書いていくと
グーグルからの評価もアップしやすい傾向です。

3更新頻度が低いとアクセスが伸びない事の改善策

●そして3更新頻度が低いとアクセスが伸びない事の改善策を話します。

改善策というか解決策は、更新頻度を増やすだけです。

定期的な記事更新をする事で新鮮な情報があるブログだと
Googleに認識されるので評価がアップします。

最初の100記事は特に更新頻度が高い方が
Googleでも上位表示されやすい傾向です。

毎日更新した方が高評価には繋がりやすいです。

しかし、無理に頑張って挫折して
その後放置になると逆効果です。

だからマイペースで
定期的に記事更新を計画的にしていくと良いです。

ライバルが多いキーワードだとアクセスが伸びない事の改善策

●次は4ライバルが多いキーワードだと
アクセスが伸びない事の改善策を話します。

これはブログ初心者の場合
ブログのドメイン力が弱いので
ライバルが多いビッグキーワードを選ぶと
検索エンジンで上位表示できないので
アクセスは伸びませんよね。

そこで改善策は、ニッチキーワードを選ぶ事です。
少しでも検索される読者ニーズがある
ニッチキーワードですね。

ニッチ過ぎて誰も検索しないキーワードを選ばないようにしましょう。

ちゃんと需要があるニッチなキーワードを選ぶのがコツです。

その為にもターゲットになる読者の
悩みを深掘りしてみて
どんな言葉で検索するかな?

あるいはどんな言葉だと記事を読みたくなるかな?と
考えてみると良いです。

SEOだけでなくSNSでも記事タイトルに含まれる
キーワードは大事です。

記事タイトルをみて記事を読むかどうか
決めるからです。

キーワード選びについて詳しくはこちらをどうぞ
キーワードの基本!ビッグキーワードとニッチキーワード【ブログ初心者】

もちろんTwitterなどSNSでは記事紹介の際に
キャッチな言葉を添えることができますね。
その言葉もキャッチコピーみたいにして
記事の書き出し部分に加えておくと
記事内容の一致に繋がるので
ブログのアクセスも収入も伸びやすいです。

キャッチコピーについて詳しくは以下をどうぞ
キャッチコピー創作9つのコツ!ブログ初心者でも簡単!

5不要な記事があるとアクセスが伸びない事の改善策

●そして5不要な記事があるとアクセスが伸びない事の改善策について話します。

不要な記事ってどんな記事?と思いますよね。
ブログテーマに関係で
中身が薄く質が悪い記事や
重複記事の事です。

重複記事とは記事タイトルのキーワードが同じで
記事内容も酷似しているものです。

記事数が増えると重複しやすくなるので
注意しましょう。

対策はcanonical(カノニカル)タグのURL正規化で
重複記事を最適化すると良いです。

方法はこの記事で図解しています。
canonical(カノニカル)タグのURL正規化で重複ページを最適化

そして重複記事ではないけれど
中身が薄く質が悪い記事は、アクセスがきているようなら
リライトして記事内容を濃くすると良いです。

あるいはアクセスがきていない
中身が薄い記事は削除しても良いです。

ただ記事削除をすると
暫くアクセスが激減したりします。
その後復活はしますが覚悟して削除しましょう。

だから記事数が少ないうちはリライトして
修正する方が安心だとは思います。

ブログが伸びない原因5つと改善策!【継続だけでは伸びない】まとめ

◆ではまとめます。

ブログが伸びない原因5つについてそれぞれ改善策、対策を話しました。

ブログが伸びない原因5つは

1独りよがりの記事
2記事テーマがバラバラ
3更新頻度が低い
4ライバルが多いキーワード
5不要な記事がある

この5つが原因になっているケースが多いです。

改善策も簡単にまとめますね。

1読者ニーズを満たす記事にしよう
2テーマ別のカテゴリー毎に記事を充実しよう
3定期的に更新しよう
4ライバルが少ないが需要があるニッチキーワードを選ぼう
5重複記事はカノニカルタグで最適化
質が悪い記事はリライトか削除

今回は5つの原因と対策を話しました。

対策できたらアクセスが伸びるので収入も伸びやすいです。

自分のブログを確認してブログが伸びるように修正してみてください。

◆そんなこと言ってもブログを実践しているけれど
思ったようにいかないよという人はTwitter集客フル活用ブログ講座のブログ編が役立ちます。
ブログ編が完成!こんな人に役立つ!【Twitter集客フル活用ブログ講座】レビュー

タイトルとURLをコピーしました