ブログ記事を読んでもらえない原因3つと対策!【ブログ初心者にありがち】

本ページはプロモーションが含まれています
記事の書き方やコンテンツのこと

今回は、ブログ初心者でありがちなブログ記事が読まれない原因3つと対策3つについてです。

ブログ記事も増えてきた
アクセスも少し来るようになったけど
滞在時間がほぼ0ってどうなってるの?

ちゃんと読んでもらえてないみたい
と悩んでいませんか?

読んでもらえないと成果も出ませんよね。

読まれない原因は色々あります。

そこで今回の話であなたが得られることは
ブログ初心者でありがちな
記事を読んでもらえない原因と
簡単にできる対策について
具体例を交えて学べる点です。

続きは動画でどうぞ
急ぐ場合は1.5倍速で聞くと時短できます。
ブログ記事がちゃんと読まれない原因3つと対策!【ブログ初心者の記事の書き方】7:57

文章で内容を確認したい人は以下でどうぞ

ブログ初心者が記事を読んでもらえない原因3つ

◆ではまず、記事を読んでもらえない原因3つの話からです。

1書き出し部分で記事タイトルの答えが書かれているか不明な記事
2文章がわかりにくく読みにくい記事
3蛇足が多い記事

この3つが主な原因となります。

なおブログの見た目の問題、例えば
記事の表示スピードや記事が上手く表示されないなどは
解決していると仮定しています。

そして読まれていないという判断は
アクセス解析で滞在時間を目安にします。

例えばGoogleアナリティクスでは
平均セッション時間が滞在時間という意味です。
平均セッション時間が少なくても1分以上はないと
読んでもらえていないと私は判断しています。

この滞在時間の延長に関しては以下でどうぞ
滞在時間延長対策でブログのアクセスアップのコツ

では、話を戻します。
純粋に記事内容についての原因について
それぞれ理由を簡単に説明します。

1書き出し部分で記事タイトルの答えが書かれているか不明な記事

●1書き出し部分で記事タイトルの
答えが書かれているか不明な記事が原因となる理由からです。

記事を最初に見た時に目に入る部分に、
つまり書き出し部分で記事タイトルの
キーワードの答えが書かれているかわからないと
続きを読んで確かめる時間が勿体無いので
直ぐに閉じて検索窓に戻ることが多いからです。

書き出し部分、重要です。

2文章がわかりにくく読みにくい記事が原因となる理由

●2文章がわかりにくく読みにくい記事が原因となる理由です。

1文が長かったり詰まっている場合です。

そうなると文章がわかりにくくて読みにくいので
続きを読む気にならず直ぐに閉じられることが多くなります。

3蛇足が多い記事が読まれない原因となる理由

●3蛇足が多い記事が読まれない原因となる理由です。

記事タイトルと無関係な話、つまり蛇足が多いと
読者は疲れるので続きを読む気がなくなります。

読者は答えを早く明確に知りたいのに
無関係な話が多いと全体がぼやけて
理解しにくくなるので諦めて読まなくなりやすいです。

ブログ初心者が記事を読んでもらえる対策3つ

◆次に記事を読んでもらえる対策3つについて
詳しく話します。

読んでもらえない3つの原因それぞれについて
具体的な対策を話しますね。

1書き出し部分で記事タイトルの答えが書かれているか不明な記事の対策

●1書き出し部分で記事タイトルの答えが書かれているか不明な記事の対策からです。

この対策は、書き出し部分で明確に
記事タイトルのキーワードの答えが書かれていると書くだけです。

一番簡単な誰でもできる方法は

記事タイトルを文章にするだけです。

例えば
ワードプレスブログにアクセスを増やし売れやすく!【初成果発生報告も】
という記事タイトルの場合に私が書き出し部分で書いていることは

「今回は、ワードプレスブログ記事にアクセスを増やしたり
売れやすくする工夫の話です。
初成果発生報告も追加で頂きました^^」

と記事タイトルをほぼそのまま文章にしていますね。

今回は・・・の話です

と記事タイトルを文章化しているだけです。

一見繰り返しに見えますが、

思った内容がこれから語られるんだなと
読者に安心感を与えます。

もちろん関連キーワードを加えて
もっと魅力的に書くともっと効果的です。

しかし魅力的にしようと無関係な事を
盛り込みすぎると逆効果なので注意しましょう。

2文章がわかりにくく読みにくい記事の対策

●次に2文章がわかりにくく読みにくい記事の対策です。

これは簡単です。
自分が読みやすいように適宜改行して読みやすくするだけです。

改行の目安は私は1文1改行にすることが多いです。

スマホで読んで確認すると更に良いです。

わかりやすさに関しては、1文を短めにすると理解しやすい文章になります。

一文を50文字以内を目標にすると良いです。

私も直ぐに長くなるのであとで修正することも多いです。

読みやすさについては以下の記事をどうぞ
ブログで嫌われる記事3つの特徴と読まれる記事へ変身のコツ

3蛇足が多い記事の対策

●そして3蛇足が多い記事の対策の話です。

記事タイトルと無関係な話は、削除しましょう。

関連がある話、記事タイトルのキーワードで
検索して訪れた読者が喜ぶ内容のみにしましょう。

文章は簡潔で短いほど、読者に響きます。

以前は長文がSEO的に有利な時期もありました。
しかし蛇足で長文にしても逆効果です。

Googleなど検索エンジンからも読者からも
避けられる記事になります。

書いているうちに、違う話になることはよくあります。
その時は関係あると思っていても
後日読み直すと蛇足と気づくことも多いです。

気づいた時点で蛇足部分を削除するか
別記事にするかは内容によって判断するといいです。

蛇足の種類や修正方法は以下でどうぞ
蛇足で離脱率アップで成約率が下がる!3つのブログ記事修正方法

私も後日、蛇足と気づいて削除したり修正することもよくあります。

気づかないで蛇足になって記事を読まれない原因になるのは残念ですよね。

だからこそアクセスがきていて滞在時間が短い記事は
読み直して修正するといいです。

ブログ記事を読んでもらえない原因3つと対策まとめ

◆ではまとめます。

ブログ初心者にありがちな記事を読んでもらえない原因3つとその理由と対策も話しました

原因3つと対策を簡単にまとめます。

1書き出し部分で記事タイトルの答えが書かれているか不明な記事
→書き出し部分で今回は〜の話ですと記事タイトルを文章化すると簡単

2文章がわかりにくく読みにくい記事
→1文1改行で1文は50文字以内を目指そう
スマホで実際に読みやすいか確認すると効果的

3蛇足が多い記事
→蛇足部分を削除、修正する
後日読み直すと気づくことも多い

以上3つの原因と対策を体験から話しました。

参考にして読まれるブログ記事に修正してみてください。

タイトルとURLをコピーしました