ブログ記事を修正した場合の公開日時は、どうするのですか?と
サト愛から1ラウンドアフィリエイトを購入したメルマガ読者さまから
質問をいただきました。
<質問>
>記事の追加や修正した後、そのまま投稿するでいいのか、
>公開日時を追加や修正した日時に変更して投稿するのか、
>どちらがいいのですか教えてください。
<回答>
どちらでもいいと思いますが
サト愛の修正例のパターンで回答しますね。
追記した場合は、公開日時は、そのままにしています。
そして、追記日を最後や最初に記載して追記しています。
大幅に修正した場合は、公開日時は、修正日へ変更しています。
つまり、少し書き加えただけの時は
追記日時を追加するだけで、公開日時は、そのままです。
変更部分が多い場合は、公開日時を修正日へ変更です。
以上、私の場合の実例です。
参考にしてください。
======
質問者が実践中の1ラウンドアフィリエイトについてはこちらです。
→1ラウンドアフィリエイトのレビューと特典
視点を少しずらしたキーワードの選び方が秀逸です。
回答に少し補足しますね。
ブログの公開日時を新しくすると、新たな情報という感じですね。
修正することでping送信もされますので、
人気ブログランキングでは、新記事として案内がでるのもメリットです。
デメリットとしては、その記事が最初にいつ書かれたのか
パッと見てわからなくなることでしょうか。
WPブログでしたら、テンプレートによりますが
更新日時が明記されるものもあるので
その場合は、両方の日時がわかって便利ですね。
この記事は、時々新鮮な情報に更新されているんだという
安心感を読者に与えますね。
ただ、疑い深い人は、どこまで最新情報なのだろう?と
思うケースもあるかもですね。
そんな場合は、公開日時を修正日にしたほうがいい場合もあります。
そしてネット情報や商品情報の場合は
新しい情報ほど、読まれやすいと思います。
例えば、この商品って、今も売っているのかな?と
思って調べた時に、検索窓で日付が表示されていると
私なら新しい日付の記事から見ていきます。
ですから商品情報やネット情報など新鮮な情報ほど良いと
思われる場合は、公開日時も新しい方がいいなと思います。
一方、以前はどうだったのか?など
古い情報の方が良い時は、公開日時は古いほどいいですね。
そして悩み記事の場合は、公開日時が古くても
新しくてもあまり気にしないと思います。
なお公開日時を表示しないブログもありますね。
私も昔は、そういう設定をしていました。
放置する予定のブログの場合は、あえて公開日時を
出していませんでした。
しかし今は、ブログのメリットとして、公開日時で
その情報の鮮度がわかると思うので
ほとんどのブログで投稿した日時を公開しています。
なお、公開日時は、基本的に修正しない限りは、
そのままの方が信頼度もアップすると思います。
しかし伝えたい内容が変わるくらい大きな変更時には
公開日時も修正日にした方が新鮮な情報なので
ブログの最新記事欄に出てきますから、効果的ですね。
というわけで、私の場合は、回答にも書いているように
メインの内容に変更がない時や少しの追記の場合は
公開日時はそのままで、追記日時を書くようにしています。
大きく変更する場合のみ、修正日を公開日時に変更しています。
以上今回は、公開日時に注目して記事を書きました。
ブログを書く時は、ユーザー目線で書くように意識するといいですね。
なお具体的な記事修正のコツについては、こちらの記事をじっくりどうぞ。
→外注さんの記事修正から気づいた売れやすい記事へ修正のコツ
少しの修正で成果も大きく変わります。
◆なお、まだブログも作ったことがない超初心者の場合は
サト愛のアフィリエイトスクール無料版の無料講座をどうぞ。
ブログの作り方、テーマやキーワード選び、商品選び、記事の書き方など
アフィリエイトの基本が身につくと人気の講座です。
無料→https://sora3.net/blog10
実際に売れた事がある商品で具体例を書いています。