稼げるブログのテーマやジャンルの簡単な選び方と注意点【ブログ初心者】

本ページはプロモーションが含まれています
記事の書き方やコンテンツのこと

稼げるブログのテーマ(ジャンル)の簡単な選び方と注意点【ブログ初心者】

今回は初心者がブログのテーマ(ジャンル)の簡単な選び方と注意点について話します。

ブログを作ってみたいけれど
ブログのテーマを何にしようかな?と悩んでいませんか?

雑記ブログ(日記ブログ)だから
どんなテーマでも書けるから
気にしていないよという人もいるかもですね。

しかし雑記ブログでも
メインのテーマを決めておく方が
Googleに好かれやすくブログ収入も増えやすい傾向です。

そこで今回の話であなたが得られるメリットは
ブログ初心者でもGoogleに好かれやすく収入にも繋がりやすい
ブログのテーマやジャンルの簡単な選び方が学べる点です。

続きはこちら動画でどうぞ
急ぐ場合は1.5倍速で聞くと時間短縮できます。
ブログ初心者でも稼げるジャンルの選び方と注意点 8分55秒

続きを文章で確認したい人は以下でどうぞ。

Googleに好かれて稼げるブログのテーマやジャンルの簡単な選び方

◆ではまず、Googleに好かれる稼げるブログのテーマ(ジャンル)の簡単な選び方からです。

先にジャンルとテーマの違いを話しておきます。
ジャンルは、種類です。形式や内容で分類した呼び方です。
テーマは、お題ですね。行動や創作の基本になる考えの題目のことです。

どんなジャンルで
何のテーマにするかを決めることになりますね。
先に決めるのがジャンルです。
例えば野菜なら根菜類ジャンルでテーマは育て方とかです。
美容ジャンルでテーマはエイジングケアとかですね。

ジャンルとテーマの違いがわかる記事は以下をどうぞ
ブログアフィリエイトで収入を得やすいジャンルやテーマ選びのコツ!

Googleに好かれるテーマ(ジャンル)の簡単な選び方の話に戻ります。

ブログも専門特化ブログと雑記ブログ(日記ブログ)では
ジャンルの選び方も違いがあります。

それぞれについてみていきましょう。

専門特化ブログのジャンル選びのコツ

●まず、専門特化ブログのジャンル選びのコツからです。

専門特化ブログだったらジャンルは1つです。

一番興味がある書きたいジャンルを1つ選ぶといいです。
少し広めにするのがコツです。
記事を書きやすいからです。

例えば専門特化ブログの例で言えば
美容液ジャンルではなく
スキンケアジャンルという感じですね。

もう少し広げたい場合は美容ジャンルとかです。
例えば美容ジャンルの保湿テーマとかですね。

雑記ブログ(日記ブログ)のジャンル選びのコツ

●次は雑記ブログ(日記ブログ)のジャンル選びのコツです。

雑記ブログ(日記ブログ)の場合は
複数ジャンルになります。

しかし記事数が少ないうちは特に
ジャンルを絞った方がGoogleに好かれやすいです。

理由は、毎回違うジャンルやテーマで書いていたら
それぞれのコンテンツ量が少ないので
そのジャンルでの存在感が無いに等しいですよね。

Googleボットは、あなたのブログを
どんな人に表示すれば良いか迷ってしまって
どの記事も上位表示できない結果となりやすいです。

だからこそ
最初の10記事くらいは1つのテーマに絞って
記事を書く方がGoogleにも好かれやすいですし
ユーザーにも喜ばれます。

記事を読み終わって
関連記事0より関連記事5記事とかの方が
回遊率も高くなって滞在時間が長くなりますね。
そうなるとGoogle評価もアップしやすいです。

だからそういう意味でも
雑記ブログの場合でも
メインテーマは3つくらいにして
記事を書くとユーザーにもGoogleにも効果的です。

1つのテーマだと強みがより明確になりますね。
1つのテーマなのが専門特化ブログになります。
専門特化ブログの方がGoogleに好かれやすい傾向です。

もちろん雑記ブログでも
3つくらいだとブログの強みも明確になりやすいです。

ただ一度に3つのテーマを同時進行するより
1つのテーマで最低5記事、
理想は10記事くらい書いてから
次のテーマに移る方が強みが強化されるので
Google評価はアップしやすいです。

専門特化ブログと雑記ブログはそれぞれメリットがあります。
詳しい違いや選び方は以下でどうぞ。
専門特化ブログと雑記ブログ、どちらが良い?【ブログ初心者】

稼ぎやすいブログジャンル

◆次はブログ収入が得やすいジャンルについてです。

専門特化ブログを作る場合は、
ジャンル選定はとても大事ですね。

ブログ収入が得やすいジャンルは
ASPに商品が多いジャンルです。

報酬を得た人の活動ジャンルを
ランキングを見てみると明確です。

A8netで今現在のランキングを確認してみましょう。


引用元:https://support.a8.net/as/best8.php

1位の活動ジャンル健康グッズ
2位の活動ジャンル回線・ペット
3位の活動ジャンルスキンケア
4位の活動ジャンル金融
5位の活動ジャンルグルメ・食品
6位の活動ジャンル医療
7位の活動ジャンル写真・プリント
8位の活動ジャンル就職・転職

***
こんな感じですね。

アフィリエイト収入を得やすいジャンルがわかりますね。
健康、回線、ペット、スキンケア、金融、グルメ・食品、医療、写真・プリント、就職・転職などでしたね。

他でも語学学習や資格ジャンルもブログ収入が得やすいジャンルです。

無料で登録できるので
実際にA8ネットに登録して確認してみるといいです。
多くのジャンルや商品があります。
無料→A8.netの申し込みページ
セルフバックも充実しています。

ブログでのジャンル選びの注意点

◆ここでブログでのジャンル選びの注意点を話します。

アフィリエイトで
ブログ収入を得やすいと有名なジャンルでも
自分が興味がない場合はやめた方が良いです。

いくら収入を得やすいジャンルと言っても
継続しないと収入を得ることは難しいからです。

興味があるジャンルでも
商品数が極端に少ない場合もやめておく方が良いです。

収入を得やすいジャンルの中で
自分が興味があるジャンルを選ぶといいです。

あるいは
気に入った商品を見つけたら
類似商品が3つ以上ある
ジャンルを選ぶと良いです。

アフィリエイトで
商品が1つだけの場合
その広告が終了したら
紹介する商品がなくなるからです。
3つ以上類似商品があれば
紹介する商品に困らないので安心ですね。

もちろん自分のノウハウを
コンテンツ販売する場合は
アフィリエイトに関係ないので
ジャンル選びはもっと自由になります。

ただそういう場合でも
SEOによるGoogleやヤフー検索だけで
アクセス源を考えている場合は
YMYL関連ジャンルは選ばない方が今は良いです。

今現在は、個人のブログは、
どんなに良い内容でも
Googleやヤフーで上位表示できないからです。

YMYLとは「Your Money or Your Life」の略語です。
Googleの検索品質評価ガイドライン内で
「将来の幸福、健康、経済的安定、
人々の安全に潜在的に影響を与えるページ」を
指して使用されている用語です。

特に医療・健康ジャンルに関しては、
SEOだけでは今は稼げない時代です。

でも先ほどの1位は健康ジャンルでしたね。
6位の人も医療ジャンルでした。
恐らくSEO、Googleやヤフー検索以外からのアクセスで
稼いでいらっしゃるのだと推測します。

広告とかSNS活用などから
アクセスが多ければ
YMYLでも稼ぐことは可能です。

私もブログ収入が多く発生しているのは
健康サプリです。
アクセス源はTwitterが殆どです。

ブログとTwitterを連携すれば
YMYLでも今も稼ぎ続ける事が可能です。
ブログとTwitter連携については以下をどうぞ
Twitter連携でブログ記事公開10分後に成果発生7つのコツ!

稼げるブログのテーマやジャンルの簡単な選び方と注意点まとめ

◆では、ブログ初心者視点でまとめます。

ブログのテーマ(ジャンル)の簡単な選び方について話しました。

専門特化ブログでは一番興味があるジャンルで
少し広めで決めるのがコツでした。
記事が書きやすいからでしたね。

雑記ブログ(日記ブログ)では
3つくらいジャンルを決めると効果的です。
更に記事数が少ないうちは
同じジャンルについて最低でも5記事
理想は10記事くらいは書くようにした方が
Googleにもユーザーにも高評価の傾向です。

ブログ収入が得やすいジャンルについても
アフィリエイトについてランキングをみて確認しました。
健康、回線、ペット、スキンケア、金融、グルメ・食品、医療、写真・プリント、就職・転職などでしたね。

ジャンル選びの注意点としては
収入を得やすいジャンルでも
自分が興味がないものは避けたほうが良かったですね。

継続が楽しくなる自分の役にも立つジャンルのテーマを選びましょう。

そしてYMYLジャンルを選ぶ場合は
SEOだけだと上位表示できない時代なので
TwitterなどSNSを連携することでした。

今回の話を参考にしてブログのジャンルやテーマを選んでください。

◆色々実践しているけれど思ったように
ブログでの収入が伸びない人やアクセスが増えないと悩む人は、
Twitter集客フル活用ブログ講座をじっくりどうぞ
既に報酬発生の報告も頂き喜んでいます。
サト愛のTwitter集客フル活用ブログ講座(教材付き)参加者募集ページ

タイトルとURLをコピーしました