すべての記事に毎回アフィリエイトリンクを貼るのですか?という
質問を先日いただいので、
私の体験から考えていることを書きます。
2020年1月3日追記
この記事の方が最新情報なのでこちらをどうぞ
→アフィリエイトリンクタグがない方が検索エンジンで上位表示&アクセスアップ対策
***過去の記事です***
私の場合、情報発信型ブログの場合、
毎回はアフィリエイトリンクを貼っていないです。
アフィリエイトリンクを貼っている記事と貼っていない記事が混在しています。
使い分けは、教材(商品)がメインのときはアフィリエイトリンクを貼ることが多いです。
教材紹介がメインではないノウハウ記事は、アフィリエイトリンクは貼らずに
レビュー記事を案内していることが大半です。
これは教材(商品)に興味がある方のみ
記事をじっくり見てもらう方がいいと思うからです。
情報発信型アフィリエイトの場合は、この方法がベストだと思っています。
ただですね。
物販アフィリエイトで美容ジャンルの場合のブログでは、
私は商品名記事の場合はアフィリエイトリンクを貼ることが多いです。
たいていその場で商品ページを見たい方のために
アフィリエイトリンクも貼っています。
最初のころは、体験レビュー記事にアフィリエイトリンクを貼っていたんですが
似たような商品名記事でアフィリエイトリンクを貼ってみたら
成約率が2倍以上になったんです。
それ以来、ほとんどの商品名記事でアフィリエイトリンクを貼っています。
ただ1記事ごとにアフィリエイトリンクを貼る場合のデメリットとして
商品が終了したときにすべての記事で貼り直しが必要なところです。
すごく面倒です。
一方、レビュー記事のみアフィリエイトリンクで
他の記事は、レビュー記事を案内しただけだったら
商品終了時も、レビュー記事のみ変更でいいので修正が楽です。
ただ、この場合のデメリットは、成約率が少し低下することです。
商品ページをすぐに見たい人にとって一手間かかるので
少し不親切とも言えるからです。
それでもオリジナル特典がある場合や体験レビューが
充実しているときは、直接商品ページにいくより
成約しやすいです。
つまり主に情報発信型で見えない情報商材を紹介する場合は
先ほども書きましたがこのパターンがベストだと思います。
ノウハウは、アンリミテッドアフィリエイトネオです。
→アンリミテッドアフィリエイトネオのレビューと特典
物販アフィリエイトでも、体験レビューなどが充実している
パワーブログ(資産型ブログ)の場合は有効です。
サト愛のアフィリエイトスクールノウハウでもこの手法も使います。
喜びの声も多数です。
感想→楽楽スクール「ブログ講座』の感想!アフターケアに満足?
あとは私がよくするのが、WPブログで記事下のフリースペースに
共通案内を入れておくことです。
これだと、どちらのデメリットも解決できます。
修正も1箇所のみですし、成約率も落ちません。
これはすごく便利です。
もちろん記事ごとに違う商品を紹介している場合は使えない方法ですが
1商品ブログの場合は、便利なので
WPブログでそういう記事下のフリースペースがある
テンプレートをもっている方は活用してみてください。
1商品ブログの場合は、記事下の共通案内でアフィリエイトリンクを貼るので
記事ごとには貼っていませんが、読者からの見た目は、
すべての記事に同じアフィリエイトリンクが貼られた形となります。
この共通案内パターンが効果的と思うのが
1ラウンドアフィリエイトの手法です。
1商品をメインとするブログを作ることが多いからです。
シンプルにさくっと作成して稼ぐ無料ブログを使った
ASPアフィリエイト方法です。
→1ラウンドアフィリエイトのレビューと特典
1商品ブログではなくても、共通でお知らせしたいことを
書けるので記事下のフリースペースがあるテンプレートは便利です。
実際、この記事でも案内をしていますね。
無料ブログでは、カエテンジョイのテンプレートが
記事下にも共通案内を入れることができます。
記事上や他のところにもフリースペースで書き込めます。
→カエテンジョイのレビューと特典
無料ブログでは該当するブログはすべてカエテンジョイを使っています。
ほかでは、このカエテンジョイと同じシリーズで
WPブログ版のSEO対策済みテンプレートのカエテングラフがあります。
記事下だけでなくいろいろな場所にフリースペースがあるので使いやすくて便利です。
気に入っています。
レビュー→カエテングラフの体験レビューと特典案内!内部SEOつきでアクセスアップ!
記事下のフリースペースをうまく活用すると
アフィリエイトリンクを毎回貼らなくてよくて、なおかつ
見た目は貼られているので成約しやすいです。
時短にもなります。