今回はブログ初心者が複数ブログを運営するコツと
2個目のブログ等の注意点や必要性!の話です。
まずブログ初心者は
複数のブログ運営はすべきではないとよく言いますね。
これは確かにそうです。
1度に複数のブログを同時スタートすると
どれも上手くいかない結果となります。
だから最初は1つのブログを育ってて
軌道にのってから次が良いですね。
とはいえ、どこまでいけば
軌道に乗ったと言えるのか?
次のブログを始める目安は?
本当に次のブログが必要なのか?
などと疑問も出てきますよね。
そこで今回の話であなたが得られる事は
2個目のブログを始めるタイミングと
増えた後で複数のブログを運営する時の注意点や
必要性と成果が出続ける理想の姿を学べる点です。
続きはこちらyoutube動画でどうぞ
脳にインプットされやすいです。
急ぐ場合は1.5倍速でどうぞ
ブログ複数運営のコツ!ブログ初心者の2つ目ブログでの注意点や必要性!9分08秒
文章で続きを確認したい人は以下からどうぞ。
複数ブログを運営するコツ!2個目のブログを始めるタイミング
◆ではまず、2個目のブログを始めるタイミングはここという話からです。
これを見ているあなたは、今既に1個のブログを
育てていて思ったような成果が出ているでしょうか?
あるいはこれから1個目を育てて
その後2個目を育てる予定でしょうか?
何れにしても2個目のブログを始めるタイミングを
間違うと労力ばかり増えて成果に繋がりません。
最初のブログへも悪影響が出ます。
私の体験から2個目のブログを始めるベストタイミングは
最初のブログで最低月5万円以上稼いでから
記事更新にもゆとりが出てからが良いです。
時間的ゆとりや稼げる目安が出ていないうちは
次に目移りすると最初の1個へ注ぐパワーが落ちるので
逆効果になる可能性が高いからです。
なおかつ
新しいジャンルのブログを育てたいと
心が動いたらベストタイミングと言えます。
複数ブログを運営するコツ!どんな基準?
◆そして、どんな基準でブログを増やすのか?と言う話です。
増やしたいブログの種類が
日記ブログ(雑記ブログ)か
専門特化ブログかでも違いますね。
今日記ブログだったら
その中の一番興味があるジャンルで
新たに専門特化ブログを作りたくなる可能性は高いですね。
逆に専門特化ブログを育てている場合
日記ブログも作りたくなる可能性もあります。
何でも書ける日記ブログと
興味がある事だけを書く
専門特化ブログは両方あると
楽しいのは事実です。
どちらが先でも良いです。
趣味がない場合や
書きたいジャンルが
バラバラな場合は
最初は日記ブログでスタートして
次に専門特化ブログが簡単だと思います。
日記ブログ(雑記ブログ)と専門特化ブログの違いや
メリット、デメリットについて詳しくは以下でどうぞ
専門特化ブログと雑記ブログ、どちらが良い?【ブログ初心者】
https://sora3.net/blog-dotira.html
複数ブログ運営で効率的に稼ぐコツと注意点
◆そして効率的に稼ぐコツと注意点についてです。
効率的に稼ぐには
2個目のブログジャンルも
1個目のブログジャンルと
関連がある方がスムーズです。
例えば子育て日記ブログの次が
子供の学びブログとかですね。
今までの知識が使えるからです。
リンクを送って強化もしやすいです。
しかし全く違うジャンルを
実践したい場合もありますよね。
そんな場合は自分が興味があって
プライベートでも調べたいジャンルなら
自分の為に役立つので効果的です。
その際の注意点は、
最初のうちは特に
記事更新は別の日にした方が
間違い難く頭の中がスッキリするのでお勧めです。
全く違うジャンルだと
頭の中を切り替える必要があるので
そう言う意味でも記事更新日か
時間帯をずらす方がいいです。
今日は健康ブログ
明日はビジネスブログとかですね。
あるいは午前中がビジネスブログ
午後から健康ブログとかです。
私が以前同じ日で続けて
記事更新をして
逆のブログに記事アップして
後で気づいて修正した苦い体験があるからです。
健康ブログに1記事だけ
ビジネスの話が書かれていたら
とても変ですよね。
複数ブログを更新する際は注意しましょう。
複数ブログ運営では幾つまで増やすと効果的か?
◆次はブログは幾つまで増やすと効果的か?という話をします。
結論から言うと
自分で管理できる範囲です。
どれくらい時間をブログに使えるか?で考えるといいです。
基本的にメンテナンスが必須です。
1年以上放置するとアクセスも成果も減ることが多いのを
実際に体験済みです。
例えば私は
135個のブログ(サイト含む)を運営しています。
放置ブログが大半です。
350個から大幅に減らしたのですが
今はもっと減らそうとブログ整理中です。
今は数の時代ではなく質の時代だと思うからです。
最低でも1ヶ月に1回は記事更新した方が安定します。
だから将来的には厳選して30個まで減らそうと考えています。
私の場合更新頻度が高いブログは
ネットビジネスのブログと
健康ブログ、美容ブログ、日記ブログの4つになります。
なお美容ブログは外注さんに書いてもらっています。
そう思うと1人でメンテナンスも考えるなら
3個くらいで十分と言う気もしますね。
今はSEOだけではアクセスは安定しにくいです。
だからTwitterなどSNSも連携した方が良いですね。
そうなるとブログの数が多すぎると
メンテナンスが大変です。
そう言う意味でも
ブログ初心者や自分で管理したい場合は
複数ブログ運営と言っても
3個くらいを目安にすると良いと私は思います。
もちろんメンテナンスを外注化すれば
もっと多くも可能です。
しかしブログ初心者で
自分で管理すると思ったら
時間的なゆとりも考えて計画的に増やす方が今はいいです。
だから時間的に1個で精一杯なら1個でも良いです。
無理に増やす必要性はないと私は思います。
ブログジャンルによって
書くことが多ければそれだけでも十分と言えます。
日記ブログなら1個でも十分とも言えます。
今はTwitterなどSNSと連携すれば
ブログを無理に増やさなくてもリスク分散になります。
Twitterとブログは相性が良いので
ぜひ連携してみてください。
Twitter連携方法について詳しい事は以下でどうぞ
Twitter連携でブログ記事公開10分後に成果発生7つのコツ!
https://sora3.net/10pungo.html
複数ブログを運営するコツと2個目のブログ等注意点や必要性まとめ
◆では複数ブログを運営するコツと2個目のブログ等注意点や必要性と成果が出続ける理想の姿をまとめます。
複数ブログ運営のコツと必要性についてでした。
今は複数ブログを運営する必要性はあまり高くないです。
昔はリスク分散という考えでブログを増やしていました。
今はTwitterなどSNSと連携すればリスク分散にも繋がるので
無理やり複数のブログを運営する必要性はないです。
ただブログが好きでもっと増やしたいと
心が動いたらベストタイミングと言えました。
もちろん同時に複数のブログをスタートは逆効果です。
最初のブログで最低月5万円以上稼いでから
記事更新にもゆとりが出てからが良かったですね。
日記ブログ(雑記ブログ)と
専門特化ブログの両方あると楽しくて便利という話もしました。
自分が時間的にも無理なく楽しくメンテナンスできるブログ数が理想です。
全て自分で管理する場合は3個くらいと私は思います。
実際に今自分で更新してメンテナンス出来ている
ブログが3つだからです。
それ以上の分は外注する事で可能になります。
例えば弊社の場合は最大30個くらいまで減らそうと考えています。
なおブログ管理はエクセルか
Googleのスプレッドシートですると簡単です。
自分にとって丁度良い数の
ブログで成果が出続ける理想の姿を
具体的にイメージするといいです。
◆アクセスや成果が増えやすい
ブログ運営の教科書を探している人はTwitter集客フル活用ブログ講座をどうぞ
ブログメインでTwitterなどSNSも連携してアクセスや収入を増やす講座です。
→サト愛のTwitter集客フル活用ブログ講座(教材付き)の募集ページ