今回は無駄な努力と有益な努力の違いとパソコン音痴でもブログ収入アップ体験の話です。
一生懸命頑張っているのに
なかなか望みは叶わない
これってもしかして
無駄な努力をしているのかな?
と思ったことはありませんか?
私も昔そう思ったことが何回もあります。
努力は努力でも無駄にならない
有益な努力をするべきだよね。
とか考えていた事もあります。
しかしそもそも無駄な努力と
有益な努力の違いって何だろう?
ふとそう思い振り返ってみたら
色々体験からの気づきがあったのでシェアします。
そこで今回の話であなたが得られることは
無駄な努力と有益な努力の違いや
無駄を有益に変えるコツなどを
サト愛のパソコン音痴体験談と共に学べる点です。
続きは動画でどうぞ
急ぐ場合は1.5倍速で聞くと時間短縮できます。
無駄な努力を有益な努力に変えたパソコン音痴のブログ体験談 8分00秒
文章で続きを見たい人は以下でどうぞ。
無駄な努力と有益な努力の違い
◆ではまず、無駄な努力と有益な努力の違いからです。
簡単に違いを話すと
無駄な努力は無駄だったとあとで自分が思うこと
有益な努力とは有益だったと後で自分が思うこと
つまり無駄な努力と有益な努力の違いは
後から得られる結果を見て
自分で判断しているものですよね。
かなり主観的なものと言えます。
思った結果が出なかったから無駄な努力だった。
予想通りの結果、あるいは予想以上の結果が出たから
今までの努力は有益だったと思っているだけですよね。
無駄な努力と思った時点では結果がまだ出ていないだけです。
しかしその後も工夫改善しながら続けたら、有益な努力に変わる可能性もありますよね。
無駄を有益に変えるコツ
◆そこで無駄を有益に変えるコツを話します。
自分の主観で無駄か有益かは変わるんです。
つまり無駄な努力にしてしまっているのは自分です。
途中で諦めたら結果が出ないから無駄な努力に終わりますよね。
だから無駄な努力とか判断する暇があったら
望む結果が出るまで、改善しながら続けることで
有益な努力へ変わります。
そうは言っても、いくら改善を心がけても
その努力が苦しいばかりで喜びが全くない場合は
ずっと無駄な努力が続く可能性が高いです。
理由は苦しみからは苦しみの結果しか生まれないからです。
だから苦しみながら改善しようと頑張るのは止めましょう。
楽しさや面白さワクワクなどプラス面から
改善をしようと努力していくことで
流れがよくなるので楽しい結果に繋がります。
楽しい結果は望む結果なので
有益な努力だったと変わるわけです。
無駄を省く簡単なコツ
◆改善しながら楽しく努力して続ければ
有益な努力になるのは理解したと思います。
とはいえ、出来るだけ無駄なことはしたくないと思いますよね。
主観的なことで無駄な努力か有益な努力か変わるとはいえ
結果が出る前は、出来るだけ無駄は省きたいものです。
そこで私が思う無駄を省く簡単なコツを話します。
出来るだけ1点集中することです。
あれもこれもと一度に新しいことに
チャレンジして努力しようしてもうまくいきません。
だから目標設定したら
1点集中で努力することが
望む結果に繋がります。
有益な努力に変えたパソコン音痴でもブログ収入up体験談
◆次は有益な努力に変えた体験談をします。
例えば私はブログ生活をスタートして14年目です。
14年前の私は物凄くパソコン音痴でした。
しかし「失敗しようがなくなります!」と
書かれたブログアフィリエイト教材を
参考にしてワクワクしながら
毎日1点集中で努力していました。
無駄を省くために
外出も減らして
今まで読んでいた雑誌を止めて
テレビも見ないで時間を作りました。
代わりに教材を繰り返し読んで
ブログを書く練習をしていました。
主婦と薬剤師のパートもしていたので
時間管理が必須でした。
通勤時間やお昼休みなどの隙間時間を
使ってブログに集中して楽しく努力していました。
未来のブログ生活を思いワクワクでしたよ。
嬉しくて職場でブログのことを話したりしていました。
しかし周りからは、
ものすごく無駄な事をしているようにみえていたようです。
稼げるようになる人って見かけないよ
とか言われた事もあります。
その言葉たちを聞きながら
そうかもしれないと思った時期もあります。
ちっとも思ったような結果にならない
日々が続いていた頃です。
だからもしそこで止めていたら
あ〜私は無駄な努力をしていたと自分で判断していたでしょう。
しかし周りの声を無視して
止めずに判断しないようにしました。
「失敗しようがなくなります!」の言葉と
未来の自分を信じることにしました。
その時の作業の中に
少しでも楽しさを見出しながら
改善しつつ望む結果が出るまで
ひたすら実践を続けました。
折れそうになる心から
度々復活できたのは当時の
ブログ仲間とのコメントのやりとりなどです。
出来ることが増えてきたのも大きかったです。
外から見たら無駄な努力にみえても
自分の中では少しずつ成長も感じていました。
ブログの簡単なカスタマイズもできるようになったり
人気ブログランキングで10位以内になったり
アクセスが少しずつ増えたり
些細な変化ですが喜びも増えてきました。
そのうちブログからの収入も
目標額の100万円を越すようになっていました。
節税の為に会社を設立して今は14期目に入ります。
今当時の自分の努力を考えると
それは有益な努力だったと断定できます。
途中で止めていたら無駄な努力でも
出来るまで続けたことで
有益な努力に変わった体験談です。
私みたいなパソコン音痴でも夢は叶います。
誰でも夢実現を決意して
1点集中して改善しながら
楽しく続けるだけです。
●なおブログで収入を増やす基本のコツは以下の無料講座で学べます。
無料→超初心者必見!ブログで稼ぐための10のコツ無料講座の紹介
無駄な努力と有益な努力の違い!パソコン音痴体験でもブログ収入アップまとめ
◆ではまとめます。
無駄な努力と有益な努力の違いは
後から得られる結果を見て自分で判断しているものでしたね。
自分の主観で無駄か有益かは変わります。
つまり無駄な努力にしてしまっているのは自分です。
途中で諦めたら結果が出ないから無駄に終わります。
はい、無駄な努力というのは
思ったようにいかない時の
言い訳に便利なだけかなと私は思います。
時間がかかってもいいから
望む結果が出るまで試行錯誤しながら
楽しく努力していけば無駄にはならないんです。
いつだって有益な努力になります。
望む結果でも望まない結果でも
人生を彩る大事な経験です。
これから続く人生からみたら
失敗して無駄だと思っていた努力も
懐かしい貴重な思い出になります。
涙を流して悔しかった事も
喜びに溢れて万歳した事も
全ては自分が創っている人生の一コマと思うと
ワクワクしませんか?
人生の半分以上を生きてきて今思うことは
無駄に見える努力も有益に見える努力も
これから先もどんどん楽しみたいという事です。
新しいチャレンジへの努力で
もっと成長していきたいなと思います。
可能性は無限大ですね。
あなたも今の努力を楽しみながら
成長し続けてください。