webライティング講座オンラインスクール比較と選び方【無料体験アリ】【比較表付き】
webライティングって何だろうと思いますか?
副業で人気のwebライターになるためのライティング術、文章術ですね。
webライターとは、ネット上(WEB上)で文章を書く人のことです。
そのままの意味です。
普通のライターとの違いってあるのかな?と思いますよね。
違いはWEB上でアクセスを集める(集客)にも繋がるライティング術がwebライターには求められる点です。
ネット上での集客といえば、グーグルなど検索エンジンからの集客(SEO)やSNSからの集客がありますね。
つまりSEOやSNSでの反応が高い文章を書く必要があります。
だから専門的知識も必要になるのがWEBライティングです。
そんなWEBライティングを学ぶ為のオンラインスクールをいくつか見つけたので今回は、それらを比較して自分にとって一番目的にあったところを選ぶコツを話します。
まとめの最後では、わかりやすいWEBライティング講座3つの比較表も作ったので参考にどうぞ。
WEBライティング講座オンラインスクール【無料体験アリ】SHElikes(シーライクス)
WEBライティング講座オンラインスクール【無料体験アリ】SHElikes(シーライクス)の特徴は、WEBライティングだけでなくWEBデザイン・WEBマーケティングなど色々27種類のコースがあることです。
ブランディングコースというのもありますよ。
SHElikes(シーライクス)は、ちょっと個性的なコースがあるのが特徴でメリットかなと感じました。
学び放題コースと月5回コースと分かれているのは、コスパ的にメリットと言えます。
無料体験できるのでまずは無料で好きかどうか試せるのもメリットです。
SHElikes(シーライクス)はWEBだけでなくオフラインの教室が少しですがあるのもメリットです。
近くにある人は両方で体験できるのもメリットですね。
とはいえオンラインのみで学べるのも気楽で良いなと思います。
まずオンラインの無料体験で自分に合うかどうかをしっかり見極めると安心です。
見極めるという点では1ヶ月プランというのがあるのも、SHElikes(シーライクス)のメリットだと感じます。
他にもWEBライティング以外にSHElikes(シーライクス)にはどんな講座があるのか確認してみてください
詳しくは→SHElikes(シーライクス)│未経験者向けWEBスクールの無料体験
WEBライティングに特化のオンライン講座2つの比較
他でも色々リサーチしてみるとWEBライティングに特化したオンライン講座を2つ見つけたので紹介します。
WritingHacks(ライティングハックス)とEnthrall(エンスロル)です。
どちらも買い切り価格です。
ほんの少しだけEnthrall(エンスロル)が安いです。
サポート内容やサポート期間が違うのでそれぞれの特徴やメリットとデメリットを話しますね。
「WritingHacks(ライティングハックス)」の特徴とメリットとデメリット
まず、WritingHacks(ライティングハックス)の特徴とメリットとデメリットです。
77本の動画と無制限質問サポートつきで追加料金なしの買い切り価格なのですが良心的な価格です。
WritingHacks(ライティングハックス)のメリットは、WEBライティングに特化なので価格が他のオンラインスクールに比べてお得な点です。
講師が3人なのもメリットです。
Webライターの沖ケイタさん、SEO記事の執筆やディレクションを行う原千明さん、出版社のメディアで企画系の記事なども執筆している辻川倖平(ワカジツ)さんの3名が講師なのは魅力ですね。
Webライティングの極意を基礎からしっかりと学べる講座とのこと。
人の感情を動かし行動を促す、売れるWebライティングを学びたい人にピッタリです。
デメリットは、他のスキルは学べないところですが、価格が大きく違うので当然と言えばそうですね。
無料体験がないのも人によるとデメリットに感じるかもですね。
添削は3回までOKなのはメリットでもあり少ないと感じる人にはデメリットとなるでしょう。
しかしTwitterでの口コミ評価は良い感じでした。
仕事の受け方、単価交渉の方法も身につきます。
詳しくは→買い切り価格のWritingHacks(ライティングハックス)
Enthrall(エンスロル)の特徴とメリットとデメリット
では次にもう1つの類似サービスのEnthrall(エンスロル)|最短最速で月5万円稼ぐWebライティング講座の特徴とメリットとデメリットです。
Enthrall(エンスロル)は3ヶ月間のサポートです。
無料で登録すると365日のチャットでのサポート付きとのこと。
なおかつ3ヶ月間は添削も何回でもしてもらえるのが大きなメリットと言えます。
講師とコミュニケーションを取りながら「どんな案件が向いているか」や「どんな仕事を狙うべきか」のアドバイスがもらえるのもメリットです。
チャットだけでは不安という方もZOOMなどWEB通話にて相談可能というのも大きなメリットですね。
仕事の受け方、単価交渉の方法が身につくのもEnthrall(エンスロル)のメリットです。
SEOライティングが学べるのもメリットですね。
Enthrall(エンスロル)のデメリットは、期間が3ヶ月と決まっているところでしょう。
とはいえ特典で無料チャットサポートがついているので満足度は高そうですね。
なおかつライタープロフィールの書き方やクライアントへの返信方法など実践に結びつけての濃いサポートなので3ヶ月で十分とも言えそうです。
価格が先着20名限定割引なのもデメリットかもです。
だから今もお得な価格か確認してみてください。
本気でWEBライティングで稼ごうと思う人にぴったりだと感じました。
詳しくは→Enthrall|最短最速で月5万円稼ぐWebライティング講座
まとめ:webライティング講座オンラインスクール比較と選び方【無料アリ】
◆では、まとめます。
無料お試し体験ができるSHElikes(シーライクス)はWEBライティング以外も一緒に併用してスキルアップしたい人に、ぴったりですね。
更に、WEBライティング特化のオンライン講座のWritingHacks(ライティングハックス)やEnthrall(エンスロル)は買い切り価格でお得でした。
最後に簡単に選び方をまとめます。
◆WEBライティング以外の色々なスキルも一緒に身に付けたい人で無料お試し体験もしたい人はSHElikes(シーライクス)をどうぞ。
どんな感じか無料体験してみるだけでも大きな一歩になります。
- 色々学びたいけれど、できるだけコスパを抑えたい人は1ヶ月や月5回コースなどもあるSHElikes(シーライクス)をどうぞ
詳しくは→SHElikes(シーライクス)│未経験者向けWEBスクールの無料体験
◆WEBライティングに特化したオンラインスクールが良い人は、Enthrall(エンスロル)かWritingHacks(ライティングハックス)をどうぞ
- 先着20名限定ですがよりお買い得なのはEnthrall(エンスロル)です。
Zoomによるサポート、3ヶ月間は何度でも添削してもらえるサポートに魅力を感じる人はEnthrall(エンスロル)をどうぞ。
手厚いサポートを期待したい人にEnthrall(エンスロル)は向きます。
今もお得な価格かどうか確認をどうぞ。
詳しくは→Enthrall|最短最速で月5万円稼ぐWebライティング講座
- 一方WritingHacks(ライティングハックス)も買い切り価格で無制限質問サポートつきでお得です。
しかし添削は3回までとなっているのでその点は注意しましょう。
講師が3人なので複数の視点からのアドバイスをもらいたい人にWritingHacksは向いています。
詳しくは→買い切り価格のWritingHacks(ライティングハックス)
以下にWEBライティング講座の比較表をまとめましたので選ぶ際の参考にどうぞ。
名前 | 公式サイト | 無料体験 | 特徴 | 支払い方法と注意事項 |
SHElikes(シーライクス) | →SHElikes | ○ | ライティング以外の講座も受講可能 | 入学金と月毎の支払い必要だがコースが選べる |
Enthrall(エンスロル) | →Enthrall | × | ライティングに特化、3ヶ月間は添削何回でもOK、Zoomサポート等あり。 | 買い切り型3ヶ月間フルサポート |
WritingHacks(ライティングハックス) | →WritingHacks(ライティングハックス) | × | ライティングに特化、講師3名 | 買い切り型無期限だが添削は3回まで |