SIRIUS(シリウス)とWPの違いやメリットとデメリットと選び方
SIRIUS(シリウス)とWP(ワードプレス)の違いや
メリットとデメリットと選び方について質問をいただきました。
質問と回答から一部抜粋します。
>SIRIUSでhtmlサイトを作るのとWPでサイトを作るのとではどちらが良いのでしょう。
> サイトの安定性、上がりやすさ、SEO的な強さなどSIRIUSとWPの違いがよくわかっていません。
> それぞれのメリット、デメリットなどありますでしょうか。
はい、それぞれメリットとデメリットがあります。
私は、どちらも物販アフィリエイトで使っています。
それでSIRIUSとWPの違いについてや
私の使い分け方について思ったことを書きますね。
まず、SIRIUS(シリウス)は、
HTMLサイト作成ツールです。
メリットは、静的なページなので表示が早いです。
SEO対策済みなのも良いと思います。
デメリットとまでは言えないかもですが
記事を増やすのは、他のサイト作成ツールより
簡単ですが、ブログより少し面倒です。
なので、私は20ページ以下のサイトのみに使っています。
あとは、たくさんのアフィリエイターが使っているので
似ているサイトが多い気がします。
1商品サイトや記事数が少ないサイト作成にぴったりです。
レビュー→https://sora3.net/sirius.html
一方、WP(ワードプレス)は独自ドメインで作るブログです。
メリットは、ブログなので記事を増やすのが簡単です。
記事数が多いものほどWPのありがたさを感じます。
20ページ以上の記事にしたい時はWPをいつも使っています。
グーグルに好かれやすい構造だと言われています。
ブログなのでTwitterやFacebookで
シェアしてもらいやすいので
アクセスが集まりやすいのもメリットです。
デメリットは
動的なページだからか少し表示が遅いと感じます。
最近はネット環境が良くなったので
以前より早くなっていますのでデメリットというほどでは
ないかもですね。
そしてデフォルトだとあまりSEO対策されていないので
SEO対策済みのテンプレートが必須だと私は思っています。
私がいつも使っている
SEO対策済みのWPテンプレートは、ザ・ワールドです。
レビュー→ https://sora3.net/the-world.html
キーワードがうまくいけば上位表示されやすくなります。
まとめると・・
上位表示に関しては
キーワード選びやコンテンツの充実が
大事なので、あまり変わらないと思います。
安定性も今は、どちらも変わらないです。
なので・・
100記事以上のパワーサイトを作りたいならWPです。
私の場合、20ページ以上はWPにしています。
ペラサイトや記事数が少ない商品サイトを作るなら
シリウスを使うといいです。
以上、一部抜粋して色付けしています。
*共通のお知らせ*
◆はじめの一歩をスタートしたい人は、こちら人気の無料講座をどうぞ
→超初心者必見!ブログで稼ぐための10のコツ無料講座の紹介
◆ブログには書いていないもっと深い稼ぐコツを
こっそり裏メルマガでお知らせしています。
無料→ サト愛の裏メルマガ「New愛でいっぱいの生き方」
無料で学べるので活用してください。
Copyright (C) 2015-2018 愛でいっぱい(株), All rights reserved