自分の考えを相手に理解してもらう3つのコミュニケーション術

本ページはプロモーションが含まれています
コミュニケーション

今回はわかってもらえているという幻想や思い込みを捨てて
自分の事を相手に理解してもらうコミュニケーション術の話です。

間接的に
態度で示しているから
長い付き合いだから
相手は自分の事をわかっている筈と
思い込んでいませんか?

あるいは以前言った事だから
伝わっている筈と思っていませんか?

それは幻想です。

私も1回言ったから
伝わっている筈と思い込んで
実は全く伝わっていなくて
愕然とした体験が何度もあります。

そこで今回の話であなたが得られることは
理解されているという思い込みや幻想を捨てて
本当の意味で相手の理解度を高める3つのコツを学べる点です。

続きを動画で見たい人は以下のyoutubeでどうぞ
脳にインプットされやすいです。
急ぐ場合は1.5倍速で聞くと時間短縮できます。
伝わっている筈は幻想!届く3つのコツ 7分03秒

文章で続きを確認したい人は以下でどうぞ。

思い込みや幻想が起こる理由と対策

◆では思い込みや幻想が起こる理由と対策についてです。

まず相手は案外話を聞いていません。
あなたを見ていないからです。

その上あなたに対する
相手の思い込みも邪魔しています。

あなたはこういう性格だと
相手の中で思い込まれていると
予想と違うと余計に伝わりません。

だから
どんなに仲良しでも
1回言っただけであなたの考えを
理解してくれているというのは幻想です。

相手の態度が好意的だから
理解しているような言葉を聞いたから
伝わっている筈と思うと後悔することになります。

まして一度も言葉にしないで
察してくれている筈と思い込むのは大きな間違いです。

夫婦でも恋人でも
友人でも親子でも
近い関係なら尚更、
何度でも言葉も使って
伝える努力をしましょう。

そうしないと
喧嘩になってしまう事にも繋がります。

実際、私も若い頃
夫と喧嘩ばかりしていました。

自分の言葉が足りないのは棚に上げて
なぜわかってくれないんだと怒っていました。

今は理解してくれている筈という幻想を
捨てたので言葉も使って
何度でも伝わるように努力しています。

おかげで今は仲良くしています。

夫婦だけでなく友人関係もそうですね。
そしてブログやメルマガなどでも
読者は理解してくれている筈という
思い込みや幻想は捨てたほうがいいです。

何度でも伝える努力が必要です。

何度でも言葉も使って
伝える努力をするのはわかった。

でも、何回言っても
全く伝わっていないみたいだけど?
理解される以前の問題。
そう思うことも多いですよね。

はい、普通に何回同じ事を繰り返しても
伝わりにくいんです。

もちろん1回言っただけより
言わないよりは、はるかに理解してもらえます。

稀に1回だけで理解してくれる人もいます。

でも私も含めた殆どの人は
繰り返し同じ事を言われても
馬耳東風になります。

はい、聞き流されます。

理由は、色々あります。
先ほども言いましたが
相手があなたの事を
こういう人だと思い込んでいると伝わり難いです。

そして相手が興味を示さない場合や
聞く体勢にない場合も聞き流されてしまいます。

そのほかの伝わらない理由や
自分の考えや思いを
相手に上手に伝える話し方についてはこちらでどうぞ
自分の考えや思いを相手に伝える話し方5つのコツ
https://sora3.net/hanasikata.html

では何回話しても伝わらない理由に気づいたら
対策しましょう。

相手の理解度を高める3つのコツ

◆ここで相手の理解度を高める3つのコツについて
話します。

1自分を理解してもらいたかったら
先に相手を理解しようと質問するのがコツです。

相手の考えはどこにあるのか?
同じ考えなら伝わりやすいです。

逆の場合は、わざと無視される可能性もあります。
あるいは、相手の思い込みが激しいと
正しく伝わらない可能性も高いです。

だから相手の考えを理解して
自分の考えと逆だと気づいたら
視点を変えて伝える工夫をしましょう。

相手の考えを聞きます。
そして何故そう思うのかを質問します。
質問に答えが戻ってきたら
「そうだよね」と同意しつつ
自分の考えを相手視点から
話し始めると聞いてもらいやすいです。

つまり
2相手の意見を一旦受け入れてから話そう

そして相手に質問がないかを聞くといいです。
質問してもらえたら
理解度が深まっていると言えます。

一方的に自分の考えを喋るだけでなく
相手の意見も聞きながら
お互いの考えを合わせるためにも
会話を増やすのもコツです。

大きな話題ではなくても
日頃の小さな話題でも
相手と会話することで
理解し合うことが大事です。

例えば
花壇に何の花を植えるのか?という事でも
意見が違うことが多いですよね。
だからこそ思い込みで勝手に
自分が好きな花を植えないで
相手の意見も聞いて自分の意見も言って
お互いが納得する考えを一緒に導くといいです。

つまり
3どんなに小さなことでも
相手を理解する為の会話を増やそう
自分も理解されて仲良くなれます。

そうすれば
大きな問題の場合も
スムーズに理解されやすいです。

自分の考えを相手に理解してもらう3つのコミュニケーション術まとめ

◆ではまとめます。

わかってもらえているという
思い込みや幻想が起こる理由は
相手はあなたを見ていないし
思い込みもあるからでした。

だから何度でも言葉も使って伝える努力が必要でしたね。

とは言え言葉を使って何度伝える努力をしても伝わらないことも多いものです。

そんな時は相手の理解度を高める3つのコツも使いましょう。

自分を理解してもらいたかったら
1先に相手を理解する為にも質問をしよう

2相手の意見を一旦受け入れてから話そう

3どんなに小さなことでも
相手を理解する為の会話を増やそう
自分も理解されて仲良くなれます。

この3つのコミュニケーション術を実践するとうまくいきます。

そして自分が理解されたいように相手も理解してもらいたいと思っている事を忘れない事がとても大事です。

これらを意識した上で改善しながら何度でも伝わる努力をしましょう。

タイトルとURLをコピーしました