広告選び・プログラム選びのチェックポイントについて書きます。
販売ページ(セールスページ)の出来具合で売れ方は変わりますね。
成約率が高い販売ページの広告(商品)を選びたいですね。
つまり売れやすい商品かどうかは、販売ページの良し悪しで決まると言えます。
なぜ、そんなことを改めて思ったかというと
きのう、本日12月31日24時で販売終了のIBAアフィリエイト講座の
「第3講義:アフィリエイトブログ運営講座」に関する動画の中の
広告主のページをチェックするときのポイントを復習でみていたからです。
時枝さんが教えてくれるのは、9つのポイントです。
どれも確かに必要なチェックポイントです。
未チェックの部分もあったので早速調べたいと思いましたよ。
一度見ていたはずですが、前回は気づけなかった部分です。
復習で繰り返し見るのって大事ですね。
なお、少しネタバレですが、私自身、動画を見る前から
チェックしていた部分があるので、それをいくつか書いてみます。
1:まず、購入者の声が書いてあるかどうか?
これは、たいていの商品販売ページに書かれているはずです。
もし書かれていないときは、売れにくいので選ばないほうがいいと言えます。
2:次がテレビや雑誌で紹介されているかどうか?
もし紹介されていたら、販売ページに記載されているはずです。
テレビや雑誌で紹介されていると売れやすいです。
これは、有名なほうがアクセスがきやすいからです。
類似の無名の商品と有名な商品があったとしたら
もしアフィリエイト報酬が少し低くても
有名な商品を選ぶほうが売れやすいです。
雑誌ではなくても、フリーペーパーなどで
広告が出ている商品も売れやすいと思います。
フリーペーパーを見た人が
ネットで検索してみると思うからです。
特にTVでコマーシャルしてる商品は、認知度アップになるので売れやすいです。
3:芸能人や有名人が紹介している商品かどうか?
前にも書いたと思いますが、やはり有名人がタイアップしてる商品は
認知度アップになるので売れやすいです。
他にも6個のチェックポイントで合計9つ話されていましたよ。
私自身、見落としていた項目が2個あったので
売れると思っていて今一歩な商品の販売ページをチェックしたら
その2点が確かに不足でした。
ちょっと盲点でしたよ。
自分が気にしないところでも、一般的にはチェックされることってあるんだと
改めて思いました。
一般的に売れやすい販売ページにするための9個のチェックポイント。
この9つは、しっかり昨日書き出したので私も毎回チェックしようと思います。
売れやすい商品選びに、ものすごく役立つので
IBAアフィリエイト講座をもっている方や購入予定の方は、
「第3講義:アフィリエイトブログ運営講座」に関する動画の中の
広告主のページをチェックするときのポイントをチェックして活用してください。
売れにくい商品って、いくらアクセスを流しても
成約しにくいです。
労力の無駄にもなりますから、広告(プログラム)を選ぶ時は、しっかりチェックです。
売れやすい商品を選んだらキーワード選び
記事タイトル決めや記事書きが必要ですね。
どの場合もIBAアフィリエイト講座でポイントが
しっかり学べるので正しいアフィリエイト方法が身につきます。
チェック力、リサーチ力、書く力もアップします。
→ http://rose.chu.jp/raku/iba.html
ほんの少し調べ方を変えただけで、
言葉を変えただけで、成約率がぐんぐんアップしたりします。
物販アフィリエイトで売れやすい商品の見つけ方を知りたい方
キーワード選びが上手になりたい方、
売れやすい記事の書き方に悩む方
売れる比較記事を書けるようになりたい方にも、最適です。
基本から応用まで正しいアフィリエイト方法を動画で深く学びたい方に向いています。
月10万円も稼げていない方、これから稼ごうと思う方、
お早めに手にとって実践してみてください。
レビュー→IBAアフィリエイト講座のレビューと特典!口コミ評価
サト愛からのマル秘メモ特典が人気です。
*本日12/31の24時に販売終了なのでお早めにどうぞ。