
パンドラ2(Pandora2)mac版でお宝キーワード選び実践風景です。
いつもは会社スタッフのWindowsでパンドラ2を使ってキーワード選びをしています。
しかし今朝は、私のmacbookでパンドラ2(Pandora2)のmac版を使ってみました。
同じようにサクサクと見つかるので気持ちいいです。
今日はパンドラ2ツールの実践稼働風景を書きます。
いつも使っているのは、キーワードサーチです。
こちらの動画がわかりやすいです。
そのほかのいろんな使い方の動画は販売ページをじっくりどうぞ。
→ http://rose.chu.jp/raku/pandora2i.html
こんな感じ↓で簡単に関連キーワードがずらっと並びます。
ここからこの拡張したキーワードを
元に広告集計やSEO集計の解析をかけます。
そうすると思っていなかった
キーワードでお宝商品が出稿されていたり、
検索数は多いのに広告が出稿されていない
お宝キーワードを発掘することができます。
関連キーワードで上位表示されている
キーワード群での解析結果を見て、
プレポジ(プレミアムポジション)件数が
でていて出稿クリック単価も比較的高く、
稼ぎやすいキーワードとわかるものから
allintitle数は少ないものをピックアップして
お宝キーワードになる可能性が高いと判断できます。
*プレミアムポジションとは、
検索エンジンの検索結果の上部に
表示の広告掲載位置のことです。
よく売れるキーワードは、ここに
PPC広告が並んでいます。
allintitleとは、キーワードを
タイトルにすべて含むという意味です。
intitleとは、キーワードの一部を
タイトルに含むということです。
allintitle:キーワードで検索すると
そのキーワード全てを含んだタイトルの
サイトだけが検索対象になります。
つまりallintitle数が少ないとライバルが少ない
キーワードと考えることができるわけです。
パンドラ2に話を戻すと
例えばこんな感じで集計している途中ですが
パッとみてプレポジ数やallintitle数、intitle数を見ることができます。
こんな風に簡単にお宝キーワードが見つかります。
手動で探すと大変で時間がたくさん
かかるのをPandora2(パンドラ2)を
使えば、他の作業をしている間に
簡単にさくさくっと集計してくれます。
自分では思いつかないキーワードが
見つかるのもパンドラ2のメリットですが
パッとみてお宝キーワードを
選べるのも時短できて便利なのです。
→ http://rose.chu.jp/raku/pandora2i.html
パンドラ2は、お宝キーワードが見つかるだけでなく
PPCアフィリエイトにも役立つライバルの広告キーワードや
広告文や稼ぎやすい商品などが丸わかりになる禁断ツールです。
パンドラ2で見つけたお宝キーワードで
記事を書いて実際にアクセスがきて売れていることも増えました。
そんな時はパンドラ2を使ってよかった!と嬉しくなります。
キーワード選びで時短したい方
自分では考え付かないお宝キーワードを探したい方
稼いでいるトップアフィリエイターのキーワードや商品を知りたい方は
パンドラ2を使ってみてください。
詳しいレビューと特典案内はこちらをどうぞ
→Pandora2(パンドラ2)買い切り版のレビューと特典
*サト愛からの特典が人気です。