ブログデザインはシンプルな方が稼げる?
ブログデザインっていろいろありますね。
あなたは、シンプルな方が稼げると思いますか?
無料ブログだと特にテンプレートが賑やかだったりします。
記事より周りの装飾の方が目立っていたら
視線が外側にばかりいきやすいです。
すると記事内容をあまり読んでもらえなくなりがちです。
読んでもらえなければ、成約率が落ちます。
つまり記事が目立つようなデザインがよいです。
記事が目立つデザインとは、シンプルなデザインがベストです。
昔からよく言いますが、
記事の背景は白がベストです。
文字は黒か濃いグレーが読みやすいです。
リンクの色は、青がクリックされやすいです。
ブログのヘッダー画像はなくてもいいです。
もしあってもブログイメージにあった画像や色が良いですね。
なお、ヘッダー画像を使わないときは、
記事の書き出し部分に、記事内容をイメージできる
画像があると続きを読んでもらいやすいです。
記事を読んでもらいやすいかどうかを基準に
デザインを決めるといいです。
その際、スマホからの見た目を最優先するのがコツです。
PCからの見た目ですっきりでも、スマホからみると
見にくい場合もあるからです。
シンプルで内部SEO対策も施されたテンプレートを使うと効果的です。
例えば私はWPブログには、カエテンWPテンプレートや
ザ・ワールドをよく使っています。
シンプルでカスタマイズの自由度も高く
価格もお手ごろなのがカエテンWP-JOYテンプレートです。
レビュー→カエテンWP-JOYのレビューと特典
バージョンアップがひんぱんなので常に最新版です。
5つのデザインでいろいろ楽しめるのがザ・ワールドです。
このネットビジネス系ブログもザ・ワールドです。
レビュー→THE WORLD(ザ・ワールド)WPテンプレートのレビューと特典
WPテンプレートは、いくつか持っていると見た目が分散されるのでいいです。
私は、他でも3種類くらい使っていますが
もっともよく使うのが、カエテンWPテンプレートやザ・ワールドです。
なお、無料ブログにはカエテンジョイを使っています。
シンプルで自由度も高く気に入っています。
こちらレビュー記事もカエテンジョイテンプレートです。
レビュー→カエテンジョイのレビューと特典
そしてデザインではないですが
見た目で、出だしの言葉は、すごく大事です。
ヘッドコピーとよく言われています。
出だしで、訪問者の心をつかむことができれば
スムーズに読み進めてもらいやすいです。
キーワードも入れながら魅力的なフレーズを考えてみてください。
この成約率がアップしやすい言葉や文章、
ヘッドコピー(出だしの言葉)など
売れやすいブログ記事の書き方の
具体例が豊富なのが、IBAアフィリエイト講座です。
→ http://rose.chu.jp/raku/iba.html
IBAアフィリエイト講座の特典で
SEO施策済み「WordPressブログテンプレート」ももらえます。
シンプルな稼ぎやすいデザインですよ。
なお、その中のWordpressを使った商品情報サイトの作成法というPDFの
比較サイトの作り方が秀逸です。
IBAアフィリエイト講座の動画は
他の教材や塾では教えてもらったことがない視点が出てきて新鮮です。
隙間時間に見たい動画からサクサクと見れるのが気に入っています。
IBAアフィリエイト講座の動画は
正しい方法のサイトアフィリエイト(物販アフィリエイト)を
基本から応用までしっかり深く学べます。
特に比較ブログの作り方や
売れやすい記事の書き方
デザイン性とかキャッチコピーなど具体例が豊富です。
今、月10万円も稼げていない方や
これからアフィリエイトで稼ごうと思う方
お早めに手にとって実践してみてください。
レビュー→IBAアフィリエイト講座のレビューと特典!口コミ評価
サト愛からの特典が人気です。